鉄の鳥達のお祭り
今日、早起きしてエア・フェスタ浜松に行って来ました。
05:30に、眠い目をこすりながら車で御前崎を出て、150号線をひたすら西へ。
07:00頃に、ようやく航空自衛隊浜松基地の北門に到着。
まだ少し早いかな・・・と思っていたのですが、なんのなんの、北門の前にはすでに渋滞の車列が・・・。
ようやく入門し、係の誘導に従って滑走路の傍の駐車スペースへ。
駐車するのももどかしく、カメラを掴み、勇んで駐機場へ向かったのですが・・・。
すでに良い写真が撮れそうな場所は、あらかたデカイ望遠レンズを引っ提げた多くのオタク(私もその一人ですが・・・)達に占領されていてガッカリ。
その頭越しに飛行機を狙うのは本当に大変でした。
また、今日は天気もイマイチだったんです。
雨こそ降らなかったんですが、一日中曇り。
う~ん・・・青空にスモークを曳いて飛ぶブルーインパルスを思い描いていたんだけどなぁ・・・。
残念!
でも、まぁ、それなりに楽しめた一日ではありました。
カワセミも癒されて好きだけれど、鉄の鳥を見ると、心が高ぶります。
RF-4E
F-15J
F-2A
ブルーインパルス(離陸)
ブルーインパルス(曲技飛行)
« イザリウオ三昧な一日 | トップページ | 10月24日の麻機遊水池 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
コメント