久しぶりの船越公園
昨日、今日と連休だったので我が家へ帰り、今日は女房を連れて鳥を撮ることに。
「かわせみさん」のブログを見て、船越公園に決めました。
この公園は、私がウン十年前にわが社の清水支社に勤めていた頃、春に花見で何回か来たことがある程度。
同じ清水区内でも我が家からは遠いので、すっかり忘れた場所でした。
天気は晴天で、公園から眺める富士山も綺麗です。
さて、丘に登って鳥を探します。
さっそくメジロが現れました。
珍しくはないのですが、ついパチリ。
近くでコツコツと音が聞こえます。
よく見るとコゲラです。
じっくり観察していると、もっと大きなコツコツが・・・・。
アオゲラです。
いろいろな鳥が現れて、とても面白い公園です。
平日にもかかわらずカメラや双眼鏡を抱えた人をけっこう見たような・・・バードウォッチングでは有名な場所なんでしょうね。
ふっと、横を見ると、ジョウビタキのペアがいます。
そういえば、「かわせみさん」はルリビタキを撮っていたような・・・。
近くにいたカメラマンさんにルリビタキが現れる場所を聞くと、快く教えてくれましたので、そこへ行ってみると・・・。
居ました居ました!
もっとも、すぐに飛び去ってしまいましたが・・・。
代わりに来たのがシジュウカラです。
ここまで撮って、お昼を回ったので終了。
とても楽しい公園でしたので、またいずれ撮りに来ようと思います。
明日は仕事、明後日は休みですが御前崎から離れられません。
御前崎市内で、同じような場所でも探そうかな。
« 今日も家には帰れないので・・・ | トップページ | 石垣島① »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
FUJIKAZEさん、こんばんは。
久し振りで行った船越公園でこんなに色々撮れちゃったなんて、スゴイですね。
これからも楽しみに のぞかせて頂きます。
投稿: かわせみ | 2010年12月18日 (土) 22時45分
かわせみさん、こんばんは!
いつも「かわせみのひとりごと」を参考にさせていただいてます。
私、鳥を本格的に撮ろうと思いたったのは今年の5月くらいからですので、「かわせみのひとりごと」はとても勉強になります。
いろいろと教えてください。
よろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2010年12月18日 (土) 23時28分