無料ブログはココログ

« 今日は興津川で探鳥 | トップページ | 今日の御前崎は・・・。 »

2011年2月 3日 (木)

富士は日本一の山!

先ほど帰宅して、ほっと一息。

テレビをつけると報道ステーションをやっていて、富士山が映ってます。

なんでも、最近、中国人観光客が大挙して押し寄せているそうな。

そうだろな~。

なんといっても、富士は日本一の山。

特に冬場の美しさは世界一だろうな~。

私も毎年、富士山の写真を撮っています。

清水に住み、いつも眺めているとけっこう贅沢になってきて、十分に美しい姿でも、少し物足りないなと感じることがあります。

さて、その写真ですが、先ず、平成22年の元旦に、三保の真崎海岸から撮ったもの。

H22

まずまずですね。

私的には、富士山は駿河湾越しに眺めてこそ、最も勇壮で素晴らしいと思っています。

次は、平成21年の正月に富士川河口で撮ったもの。

H21

うん、90点といったところかな。

最近で私がベストだと思う富士山は、平成20年の正月2日。

H20

これです!

富士山には、このくらい雪が積もってないとね。

最後の2枚は、同じ日に西伊豆の大瀬崎から撮ったもの。

Photo

Photo_2

この年がこれまでで最高です。(もっとも、私が写真を撮るようになってからですが)

98点くらいかな。

100点満点でないのは、この先、もっと美しい姿を見ることが出来ると信じているから。

今年の富士山は、積雪が少ないので、私的には85点くらい。

富士山が傍にあるって贅沢でしょう?

« 今日は興津川で探鳥 | トップページ | 今日の御前崎は・・・。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

富士山の写真本当にきれいに撮れてますね。
少し前までは富士山にハマッタことがありまして、
夜、車を走らせて現場で朝まで待機してといったことも
ありましたが・・デジカメではありません。
今はたまに遠いのですが地元の土手に朝夕三脚を
立てる事があるくらいです。

山の風さん、コメントありがとうございます。
富士山はハマリますよね~。
私、元々九州人なので、子どもの頃に富士山を見たことはなく、憧れていました。
身近な存在になった途端に、写真を撮らずにはいられなくなった訳です。
清水に住んで18年くらいになりますが、未だに富士山は撮ってますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士は日本一の山!:

« 今日は興津川で探鳥 | トップページ | 今日の御前崎は・・・。 »