忙しくて・・・
« はははっ・・・ | トップページ | みなと夏祭り・・・ですよ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
« はははっ・・・ | トップページ | みなと夏祭り・・・ですよ »
« はははっ・・・ | トップページ | みなと夏祭り・・・ですよ »
タツノオトシゴ!いるんですね。
これだもん海に潜りたいはずです。
息子の仕事先で以前「ドラゴン?」海藻みたいなゆらゆら揺れているの見たよ。
あ〜もう閉館したけれど名古屋に「イタリア村」があったんですが、そこでタツノオトシゴ 色はハナタツみたいで形はタカクラタツに似たマグネットを買いました。一目惚れです。
投稿: せせらぎ | 2011年8月 7日 (日) 00時13分
タツノオトシゴ、ユニークな姿ですが、種類もいろいろなんですね。
まさにSeahorseですね。
暑い毎日が続いてるので、こんな写真がいい清涼剤になります。有難う!
投稿: ソングバード | 2011年8月 7日 (日) 06時57分
おはようございます。居るんですねー 伊豆の海にも。タツノオトシゴってもう少し遠い存在に思っていたのですが、思い直させられました。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年8月 7日 (日) 09時39分
せせらぎさん!こんばんは!
タツノオトシゴは綺麗でしょ。
でも、これ、なかなか撮りづらい被写体なんですよ。
カメラを向けると向こうを向くのです。
どの個体も、共通してピント合わせのライトがお嫌いのよう。
それでも、見かけるとやっぱり撮りたくなるんですよ。
私も一目惚れしてますから。
投稿: FUJIKAZE | 2011年8月 7日 (日) 23時39分
ソングバードさん、こんばんは!
海の中の写真を沢山貼りたいのですが・・・。
なかなか潜りに行けません。
夏の間に涼しい写真をお届けするのは・・・難しいです。
なかなか、ご期待に添えそうにもありません。
ごめんなさい。
投稿: FUJIKAZE | 2011年8月 7日 (日) 23時42分
ハッピーのパパさん、こんばんは!
西伊豆は、日本一の海だと思います。
四季がハッキリありますからね。
現れる魚で本当に日本の海を感じます。
静岡県民は、こんな海が間近にあるんだから、幸せな県民ですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2011年8月 7日 (日) 23時45分