無料ブログはココログ

« 盛夏?の大瀬崎(2本目) | トップページ | 嵐の前の・・・かな? »

2011年8月30日 (火)

あずきキャラメル

台風、静岡に来そうだなぁ。
台風が来ると、御前崎は大変なんですよ・・・遮るものがないからね。
強風が吹き抜けて行き、海水が雨のように降って来るんですよ。
信じられますか?台風一過、会社の駐車場に駐めた愛車は塩でベトベトになります。
まぁ、自然相手だから仕方ないか・・・せめて、災害が少ないことを祈ります。

さて、昨日、御前崎の近所のスーパーで森永の「あずきキャラメル」を見つけました。
実は、アンコ大好きの私は、以前からこれにハマリッぱなしなんです。
このキャラメルは、私がまだ横浜に住んでいたころ、都内の駅のキオスクで見つけたのが最初。
でも、スーパーなんかでは、なかなか売ってないんですよね。
ハマッて以来、その駅を通る列車に乗った時は、わざわざ下車して買い求めたものです。
それが御前崎のスーパーに並んでいるなんて・・・一箱298円ナリ。
横には「さつまいもキャラメル」なんていうのもあり、思わずこれも買ってしまいました。

1
真ん中に置いた10円玉と比べてみると、箱の大きさが判りますか。

2
で、お味は、と申しますと・・・
美味い!これもハマリそうです。
なんと!本当に石ヤキイモのような味がするんですよ。
う~ん、森永、畏るべし。
台風の日の長い夜は、絶好のおやつになりそうです。

« 盛夏?の大瀬崎(2本目) | トップページ | 嵐の前の・・・かな? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も小豆キャラメル大好きです。
初めて食べたときは小豆の味がする~って感動。
こちらでは、どこのスーパーにもありますよ。
でもサツマイモは知りませんでした。今度見つけたら買ってみます。
台風、どうなるんでしょうね。弱まってくれればちょっとはいいのでしょうが。。。

おはようございます。小豆は見た事ありますが、サツマイモなんてもの有ったんですね。初めて見ましたよ。

こんなキャラメル、見たことないだよおお(#^.^#)
ちゅうか、キャラメル、食べると歯の詰め物がとれてしまいそう((+_+))
       
     経験者は語る
かんだらダメって、思うのに、ついかんじゃうんですよねえ(・。・;

初めてお邪魔します。
FUJIKAZEさん、あずき好きなんですね?
私もあずき大好きです(*^_^*)
あずきキャラメルなんて初めて見ました。
これは探して食べてみなくては(笑)

台風の被害がない事を祈ります。

かっつんさん、こんばんは!
私が横浜を出る2年半前は、近所(港南区)のヨーカドーにはありませんでしたよ。
首都圏のスーパーに普通に並ぶようになったのは最近では?
御前崎のスーパーで見かけた時は感動モノでした。
これからも普通に買えるといいのですが・・・。

ハッピーのパパさん、こんばんは!
サツマイモも、小豆に負けないくらい美味いですよ。
お試しあれ!

こんばんは。
スーパーであずきは見た事ありますが、さつまいもはね~。森永さんはけっこういろいろなアイテムのキャラメルを出してますね~、実に意欲的だと思いますが、FUJIKAZEさんがハマルほど美味しいとなれば一度チャレンジの価値ありかも

ちゃちゃわんわんさん、こんばんは!
西には無いんですかね~。
御前崎で見かけたのも、先日ですから。
かっつんさんのお話では、首都圏のスーパーでは普通に売っているそうです。
「あずきキャラメル」は、アンコ好きは完全にハマル美味なんですよ。
佐賀でも売るようになるといいですねぇ。

リトルパイン*mie* さん、こんばんは!
「あずきキャラメル」は美味いですよ~!
広島なら大都会だから売ってそうですね。
是非、探してみてください。
台風は、御前崎から100キロくらい西に逸れました。
それでも、御前崎は右半円に入りますから、大風が吹きますがね。
直撃しないだけ幸いかも・・・。
西の方々が心配です。
呉の女房の実家は大丈夫かなぁ・・・。

山の風さん、こんばんは!
「さつまいもキャラメル」も美味いですよ~。
でも、原材料名を見ても、サツマイモって書いてないのですよ。
香料だけなの・・・って思うのですが、この味わいはサツマイモだよなぁ・・・。
まぁ、一度食べてみてください。
東京なら、きっと簡単に手に入りますよ。
御前崎にあるくらいですから・・・。

「あずきキャラメル」、人に勧められましたが、
仕事中だったんで、遠慮してしまいましたぁ。
スーパーで、探してみます~。

↓、「FUJIKAZEの妻」ってなんか、可愛いです。
今後とも期待してますっ

う〜ん!
FUJIKAZEさんが、キャラメルを食べている所!想像しにくいな〜
まぁお会いした事もないんで想像は難しい。
ペコちゃんのあれこれは夫殿が見つけて来ますが・・・
今度何となく話しておこう。忘れていなかったら近いうちに味見出来るかも。
 今日夫殿御前崎行きでしたが、東名が通行止めで泣いていました。
海水が雨のように降って来る?すごーい!こわーい!

まめ蔵さん、こんばんは!
FUJIKAZEの妻って可愛いですか?
けっこう気の強い女ですよ。

せせらぎさん、こんばんは!
私、お酒も好きですが、甘い物も大好きです。
特にアンコ系が大好き、チョコレートなんかよりも好きなんです。
意外ですか?
今日、御前崎の海は大時化です。
飛んできた飛沫で、会社の駐車場に駐めた愛車にもうっすらと塩が付いています。
雨が降らないと錆びてしまいそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あずきキャラメル:

« 盛夏?の大瀬崎(2本目) | トップページ | 嵐の前の・・・かな? »