無料ブログはココログ

« 盛夏?の大瀬崎(1本目) | トップページ | あずきキャラメル »

2011年8月27日 (土)

盛夏?の大瀬崎(2本目)

2本目は、昼食をとって午後零時20分頃からスタンバイ。

幸いなことに雨雲は去って、大瀬崎の上空には青空が広がってます。

Photo

ガイドさんからの情報では、湾内のポイントに小さなウミテングが出ているとのこと。

全長3cmくらいだというので、見つけられるだろうかと一抹の不安を抱きながら、午後零時54分にエントリー。

ゴロタ石を下りてすぐの、ウミテングがいるという水深9mの砂地に着底。

女房と手分けして、付近を目を皿のようにして探すのですが、どうしても見つかりません。

15分くらい探してギブアップ。

諦めて少し深場へ移動するため、海底図を確認。

すると、このポイントの先、水深18mに魚礁があるようです。

そこへ向かおうと、女房に合図して中性浮力をとり、深場へ降りてゆきます。

海底から5mくらい上を進んでゆくと・・・魚礁が見えてきました。

Photo_2

まぁ、魚礁と言っても、なにやら廃材を積み上げただけの物、海を汚しているようであまり感心はしませんが、魚は確かに沢山棲み着いているようです。

Photo_3

ふと下を見ると、丸々と太った大きなメバルが・・・実に美味そうだなぁって思って見ていると、魚礁の裏側へ回った女房が戻ってきて、こっちへ来いって呼んでます。

何か珍しい魚が居たかな・・・私も回ってみると・・・わぁ~メバルが沢山落っこちてます。

女房は大喜びでパチリパチリ・・・

Photo_5

落っこちているっていう表現がピッタリの情景です。

沢山の丸々と太ったメバルが、何故だか分かりませんが、みんな同じ方向を向いて海底で休んでいるのです。

Photo_4

私たちが割り込むと、迷惑そうに泳ぎ始めました。

Photo_6

お休みのところ、邪魔をしてゴメンよぅ~~って、写真を撮らせて貰い、早々に退散。

元の水深まで戻りました。

まだ空気は若干余裕がありそうなので、その残った空気で再びウミテング探しにチャレンジ。

すると・・・ついに見つけました!

Photo_7

可愛いでしょう?

Photo_8

何度見ても、こんな不思議な魚がいるのかって思います。

Photo_9

顔は本当に天狗のようでしょう?ウミテングとは良く名付けたものです。

Img_1973

目的のウミテングも撮れ、空気もさすがに少なくなったので、まだ撮り足りなさそうな女房を促して午後2時20分に浮上。

潜水時間は、1時間26分間、最大水深19.3m、水温24.3度の楽しいダイビングでした。

これから、西伊豆の海は熱帯魚のようなカラフルな魚も多くなり、最高の季節を迎えます。

あぁ、またすぐに来たいなぁって思いながら、後ろ髪を引かれる思いで、大瀬崎を後にしました。

さて、明日は普通にお仕事です。

« 盛夏?の大瀬崎(1本目) | トップページ | あずきキャラメル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ウミテング?初めて見ました。
とっても不思議で、愛嬌のある魚ですね。
海中は水圧はあるでしょうが、重力から解き放たれた感じで楽しいでしょうね。
今日も、水中散歩気分を頂きました。
ありがとうございます。

おはようございます。メバルうまそうだなーって思って見るのは不謹慎かしら。

こんにちは。

水中写真がどれもきれいですね
珍しい魚がいっぱい〜
ウミテングって全長3センチ?小さな魚なんですね。
ホントに不思議!私も初めて見ました

奥さまと一緒に水中散歩だなんて、ステキです (゚∇^*)v⌒☆ブイッ!

FUZIKAZEさん
こんにちは

ウミテング。目がとっても
かわいいですね。

ダイバーでも
お魚おいしそう。と思いながら
ダイビングしているんですね。

自分のイメージでは、ダイバーって
学術的に調査しているような
そんなイメージがありますので
そんな、気持ちには、ならないと思っていました。

自分は水族館などで魚を見ると
本当においしそうと思ってしまいます。

EOSのパパさん、こんばんは!
ウミテング、可愛いでしょう!
こんなのがいるからダイビングはやめられません。
楽しいですよ。

ハッピーのパパさん、こんばんは!
私だって、美味しそうな魚は、やっぱり美味しそうと思ってしまいますよ。
特にこのメバルたちは丸々と太っていて、魚屋さんの店頭なら、1匹2000円はくだりませんよ。
2000円札が、沢山落ちているような感じですかね。

rikkuさん、こんばんは!
ウミテングは、大きなものだと7~8センチくらいになります。
今回のは、たまたま小さかったんです。
rikkuさんも始めてはいかが?海中は別世界です。
ダイビングは人生観変わりますよ。

24.5センチさん、こんばんは!
ウミテングは可愛いでしょう!
こんな魚が観られるんですから、ダイビングは楽しいですよ。
さあ、始めましょう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛夏?の大瀬崎(2本目):

« 盛夏?の大瀬崎(1本目) | トップページ | あずきキャラメル »