エナガばかりですが・・・
こんばんは!
今日はお仕事でした。
天気は快晴、こんな日にお仕事なんて、いやになります。
さて、このブログの内容は昨日の探鳥。
昨日も雲は多かったものの良い天気で、強かった北西風も治まり、さて何処へ行こうか。
例によって御前崎市からは離れられないので、まず近郊である横地城址へ。
この城址には野鳥がたくさん現れるはず・・・。
と、期待したのですが、2時間30分も粘って、撮れたのは、コゲラと、
クロジだけでした。
このクロジ、灌木の茂みの中からなかなか出てこず、少ないシャッターチャンスをモノにした傑作?のつもりなんです。
正直に申しますと、この鳥の名前を当初は知りませんでした。
「かわせみさん」に教えていただいたんですよ。
雄の第1回冬羽だそうです。
これで、横地城址は早々に諦め、丹野池へ移動。
ここで期待したのですが、撮れたのはエナガだけでした。
でも、けっこう可愛く?撮れたつもりなので見てください。
珍しい鳥は撮れませんでしたが、自然の中でボ~ッとできて、リフレッシュしましたよ。
さて、明日は普通に仕事です。
« 今日の探鳥は、鉄の鳥~ | トップページ | 白鳥さんを見に・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
これだけ撮れれば大収穫でしょう。
ボ~っとしていたら、動きの速いエナガは撮れないし、忍者の様なクロジを見付ける事も出来ないでしょう。私なんか、最近は他人の目ばかりを頼りにしているので、ダメですね。
投稿: かわせみ | 2011年11月28日 (月) 19時26分
2時間30分!
あいかわらず、お見事です。
楽しませていただきましたよ。
投稿: シン | 2011年11月28日 (月) 20時33分
今日は初めに名前を入れました!
エナガ、かわいくて好きです。
エナガの集団に出会うと、いなくなるまで見てしまいます。
戦闘機というより、空を飛ぶもの全般。。。かな?
投稿: かっつん | 2011年11月28日 (月) 21時44分
こんばんは。
クロジですかあまり聞きなれない鳥ですね。もっとも鳥に関してはまったくの無知ですから。
エナガ、確かに可愛くかっこ良く撮れてますね。
投稿: 山の風 | 2011年11月28日 (月) 22時46分
かわせみさん、こんばんは!
クロジありがとうございました。
お察しの通り、この鳥を撮るのは大変でした。
声はすれども姿は見えず・・・鳥との根比べでした。
エナガも現れた時は大興奮で、パチパチ撮りまくりましたが、彼らはアッという間に通り過ぎて行きました。
後はボッ~としていた訳です。
丹野池にはカワセミも居るのですが、この日はさっぱりでした。
横地城址には、初夏に行くと良いかも知れません。
投稿: FUJIKAZE | 2011年11月28日 (月) 23時50分
シンさん、こんばんは!
いえいえ、未だ私の写真はピンボケばかりですよ。
おまけに日の丸構図です。
これからも精進します。
投稿: FUJIKAZE | 2011年11月28日 (月) 23時51分
かっつんさん、こんばんは!
私は、戦闘機も好きですが、旅客機だって好きですよ。
飛行機は全部好きです。
それと、船も大好きなんですよ。
かっつんさんも飛行機がお好きなようですね。
女性としては珍しいと思います。
鉄の鳥を見に行くと、家の女房なんかは、つまんなそうな顔を露骨にしますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2011年11月28日 (月) 23時54分
山の風さん、こんばんは!
クロジは、やっぱり夏羽が綺麗ですね。
図鑑に載っている写真も夏羽です。
だから、当初私はこの鳥が何だか判りませんでした。
でも、綺麗に撮れているでしょう?
満足してます。
エナガも丹野池のポイントは、すぐ近くまで来てくれますので、トリミングなしでいけます。
この鳥、珍しい鳥ではありませんが、可愛いので、つい撮ってしまいます。
投稿: FUJIKAZE | 2011年11月28日 (月) 23時58分
こんばんは。
鳥さんたちの様子がすごくきれいに撮れてらっしゃいますね。
撮影は、どこか高いところでされているようですが
お写真みて癒されました~
小鳥たちの息遣いまで聞こえそうです。
投稿: maako | 2011年11月29日 (火) 20時43分
maakoさん、こんばんは!
鳥の撮影は、どうしても鳥の留まっている木を見上げる場合が多いですが、できるだけ鳥と平行か見下ろすことが出来るように、山の斜面の様な場所を選ぶようにしています。
癒されたなんて言っていただけると、とても嬉しいです。
投稿: FUJIKAZE | 2011年11月29日 (火) 20時58分