無料ブログはココログ

« 大瀬崎のクダゴンベ | トップページ | 御前崎のチョウゲンボウ »

2011年12月22日 (木)

きてぃの思い出

こんばんは!

ネタ切れです・・・。

仕事は忙しいし、鳥も撮れてないし、何もネタがありません。

で、古い写真データを整理していると・・・。

よし!これを貼ろう。

きてぃチャンは、引退して3年にもなるから、時効だろう・・・。

ということで、昔撮った、きてぃチャンの写真をどうぞ!

1

素敵な艦でしょう?この時は、けっこう望遠で撮ったので、荒い写真ですが・・・。

次は艦橋を見上げたところ。

Photo

その艦橋に付いているエンブレムがこれ。

Photo_3

そうして、広い飛行甲板。

Photo_4

次は操舵室内から見た飛行甲板。

この日は、修理中でした。

Photo_5

で、その操舵スタンド。

舵は艦の象徴のようなもの、兵隊さんがピカピカに磨いてますよ。

Photo_6

最後は、アンカールームです。

これだけデカイ艦だと、アンカールームも広い・・・。

Photo_7

あっ、FA18を貼るのを忘れてました。(えっと、これは、本当にきていチャンの格納庫だったかな?)

Photo_8

きてぃチャンが横須賀に居る時は、兵隊さんが悪さしたりと、色々悪いお話もありましたが、私はこの艦、大好きだったなぁ・・・。

日本にもこんな艦があればって、行く度に思ってました。

このブログ、イデオロギー的に不快だった方は、ごめんなさいね。

では、おやすみなさい。

« 大瀬崎のクダゴンベ | トップページ | 御前崎のチョウゲンボウ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

キティホークでしたか。

てっきり、サンリオのキャラクターかと思ってしまいました^^
(一時期、キティの根付をコレクションした事があります → 今もあります)

当地では、海王丸が停泊しており、年1回だったかな(?)、
船内に入る事が出来ます(イベントの一環ですね)

FUJIKAZEさん、おはようございます
初コメです!
私も、サンリオのキティちゃんのことだとばっかり思っていました(爆)
男のロマンですね

FUJIKAZEさん、かっこいい!
写真が、ですよ(^^)

こんばんは
秘密保全、カメラ持込、ハハハやるね。
退役艦には違いないけど、身震いします。

R.Ptarmiganさん、こんばんは!
私にとっては、これもサンリオのキャラクターみたいなものです。
色々と関連グッズをコレクションして、はまってましたから・・・。
そのうち貼りますので、覗いてください。

カモミールミルクさん、こんばんは!
ありがとうございます。
男のロマン、解ってくれますか。
そうなんです。
ロマンなんですよ。

シンさん、こんばんは!
カッコウいいのは写真ですか・・・。
やっぱり・・・。

アットマンさん、こんばんは!
機密保持・・・そんなにうるさくなかったですよ。
本当は、もっと沢山撮ってるんです。
案内の兵隊さんが「どうぞ」って言うので、思いっきり沢山撮ってます。
ただ、公表するのはどうかなぁって思っていたもので・・・。
とりあえず、きてぃチャンに関しては既に引退したので、もう良いかなぁって。

こんにちは。
小生も以前、観艦式で海自の掃海艇とかぶんごとか2度ほどのって相模湾まで行きましたよ~。立ち入り禁止以外は艦内の撮影は大丈夫でした。艦長室とか操舵室etc
けっこう楽しかったです。もしかしたらFUJIKAZEさんには以前も話しましたかしら・・・そうでしたら失礼しました

山の風さん、こんばんは!
フネはいいですよね~。
特に男のフネは最高です。
私、自衛艦も好きですよ。
海自に友人も多いです。
来年の観艦式、私も乗れるといいなぁ~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きてぃの思い出:

« 大瀬崎のクダゴンベ | トップページ | 御前崎のチョウゲンボウ »