無料ブログはココログ

« 富士山が見えた! | トップページ | ちょっと憂鬱な出張 »

2013年8月24日 (土)

夏の大瀬崎

みなさん、こんばんは!
毎日暑いですねぇ・・・。
あちらこちら雨が降ってないような・・・飲み水は大丈夫かなぁ・・・。

では、ブログ更新です。
先日の19日、我慢できずに大瀬崎へ潜りに行ってしまいました。
まだまだ、海水浴客の残る海岸は決して快適ではありませんでしたが・・・。

湾内は、相変わらず多くのテントが建っています。
Photo
海水浴客を尻目に、もうお盆過ぎたよ。クラゲに刺されるぞって思いながら機材を装着し、海水浴客の居ない外海へ。
結局、2本共に、外海で潜ることになりました。

本来ならば・・・詳しくダイビングを紹介するべきところ・・・
大した魚も撮れなかったので、以下の写真でご容赦を。
最初のポイントは、外海の「柵下」というポイント。
Photo_2
こんな感じです。
Photo_4
穏やかでしょう?
本来なら、2本のダイビングを詳しくご紹介したいところですが・・・今、眠くて仕方ありません。
で、ハイライトのみをご紹介。
先ず、海の様子ですが、地球温暖化の影響かなぁ・・・越冬クマノミが増えたような・・・。
Photo_5
まぁ、可愛いからOKですかな。
クマドリイザリウオも撮りましたよ。
Photo_15

Photo_16
他は、ホンソメワケベラにクリーニングされて恍惚?の表情のブダイに、
Photo_18
アカハタと、
Photo_19
アオサハギに、
Photo_20
ミナミギンポくらいかな。
Photo_21
後は、ワイド系の写真ばかりです。
この季節には珍しく、透明度が良かったから、沢山撮りました。
Photo_6
こんな魚が、今、大瀬崎に溢れています。
キンギョハナダイに、
Photo_7
クロホシイチモチ
Photo_8

Photo_9
綺麗でしょう!
そうして、サクラダイです。
Photo_12

Photo_13

Photo_14
女房も大興奮、撮りまくりです。
Photo_17

Photo_10

Photo_11
さて、私、明日からお仕事で不在です。
南の島へ、1週間ばかりの出張なんですよ。

さて、どうなるものだか・・・。

« 富士山が見えた! | トップページ | ちょっと憂鬱な出張 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます そりゃー興奮もするでしょうね これだけ水が澄んで透明度が高く魚たちも群れていれば。兎に角自然の水族館ですからね。

近海とは思えません。綺麗ですねぇ〜!

待望の海!潜ったんですね〜
とても涼しそうでいいね〜
先日孫娘に聞かれました「ばぁばさ〜いつ海水浴をした?」思い出せないくらい海に入っていません。もう一度泳いでみたい、でも日焼けがね〜 体力もさ〜
もう海でもプールでも泳ぐ機会は無いでしょう。
日帰り温泉で誰もいなかったらちょいと泳いでみようかな?

ハッピーのパパさん、こんばんは!
また、潜りに行きたいですよ~。
水中はパラダイスです。
嫌なことも、仕事も何もかも忘れることが出来ますから・・・。

Lisaさん、こんばんは!
大瀬崎はこれからの季節、益々綺麗になりますよ。
また潜ったらブログ更新しますので、見てくださいね。

せせらぎさん、こんばんは!
そんな悲しいこと言わないで、潜りましょうよ。
富士市から大瀬崎は近いですよ。
今は誰でも手軽にダイビングを楽しめる時代ですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の大瀬崎:

« 富士山が見えた! | トップページ | ちょっと憂鬱な出張 »