ネタ無し(それでも更新)
みなさん、こんばんは!
ついに12月になってしまいましたね。
私はお仕事がフル回転状態。
先週は土日も無く、11月30日から12月6日まで、泊まり勤務を含めたハードな毎日でした。
そんな訳で、ネタ無し。
でも、週一更新が目標なので、無理やり更新です。
11月29日は、相良(牧之原市)の温泉に行ってきました。
相良には「子生まれ温泉」という日帰り温泉施設があります。
私が御前崎に単身赴任中、一度行ってみたいと思いながら、緊急な呼び出しに対応する関係上、どうしても行くことが出来なかった温泉です。
よし、今ならば行ける!
女房も勿論賛成。
昼過ぎに着ければ良いか・・・自宅を午前10時頃に出て、1号線バイパス、150号線と乗り継いで南へ。
道は混んでおらず、昼前には相良市内に着くことが出来ました。
「せっかく御前崎くんだり(隣の相良ですが)まで来たのだから、美味い物でも食べようか」
で、地元ではとても有名なお肉屋さんである「クリヤマ」に入りました。
勿論、注文したのは遠州夢咲牛のステーキ!
遠州夢咲牛って、御前崎周辺で飼育されている黒毛和牛のブランドなんですよ。
脂がとろけるように甘く、口の中一杯に肉の風味が広がって当に夢心地です。
250gで、ウン千円なり。
かなり贅沢な昼飯でしたが、たまには良いサ。
昼食後、市内から車で10分くらいの所にある目的地の子生まれ温泉に到着。
午後1時少し前だったかな。
先ず、施設内にある野菜の直売所で女房がお買い物。
女房曰く、清水市内のスーパーよりも、かなり安くて新鮮なんだそうな。
そうして、ようやく温泉へ。
3時間500円ナリ。
4時頃まで、たっぷり癒やされました。
(温泉の様子は、さすがにカメラを持ち込む訳にはゆかないので、勝手にホームページから転載です。)
結構キレイでしょう。
ナトウリウム泉の源泉のみで加水してないのだそうな。
源泉かけ流しもあったのですが、浴槽が小さく、おまけに地元のジジイ達が長時間居座っていて、よそ者が入るような隙間がありません。
ウ~ン、浸かりたかったのに・・・これだけが残念でした。
さて、今週は、明日一日出勤したら、火曜、水曜と有給が取れたので、旅行に行ってきます。
この有給を取るために、今日は午後からサービス出勤して仕事を片付けました。
こんな生活、サッサと卒業したいものです。
« いい夫婦でダイビング | トップページ | 今年の潜り納め(H25) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
ホームページからですか 中々綺麗なお風呂のようですね それと3時間500円は安いですよ 川根も確かそうだと思いましたが。一度行って見てもいいかなと思いましたね。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年12月 8日 (日) 20時42分
日帰り温泉!私達も楽しんでいます。
安い公共の施設とか少し奮発して温泉旅館とか・・・
休み所で横になっているとグループできたおばさん達の話が聞こえてきます。
楽しい話はこっそり聞いていますが、愚痴とか悪口は耳を塞ぎたくなります。
旅行計画はどちらねお出かけかしら?
ブログで待っています。
投稿: せせらぎ | 2013年12月 8日 (日) 22時06分
こんばんは
子宝が授かりますように お祈り申し上げます。
投稿: アットマン | 2013年12月 9日 (月) 18時51分
ハッピーのパパさん、こんばんは!
子生まれ温泉はオススメですよ。
ちょっと遠いですがね。
奥様とどうぞ。
肌がツルツルになりますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2013年12月29日 (日) 17時21分
せせらぎさん、こんばんは!
富士市の方だと、どの辺りの温泉にゆくのですか。
清水からの近ければ、足を伸ばしてみますよ。
旅行は、鳥羽と伊勢に行ってきました。
ブログにアップするつもりでしたが、仕事が忙しくて未だ出来ていません。
来年になりそうです。
投稿: FUJIKAZE | 2013年12月29日 (日) 17時23分
アットマンさん、こんばんは!
子宝ですか・・・。
とうに(女房とは)あきらめました。
投稿: FUJIKAZE | 2013年12月29日 (日) 17時25分