無料ブログはココログ

« 「鉄の鳥」も素敵 | トップページ | ようやく・・・ »

2014年11月13日 (木)

美味しいモノ見つけた

みなさん、こんばんは!
特にネタがある訳ではないのですが、更新したい気分なので、小ネタで更新です。

【味噌カツが美味い】
私がよく鳥を撮りに行く、清水は興津川の雨乞地区にある、お食事処「やまぼうし」さん。
Photo
この地域の居酒屋さんなんですが、昼間はお食事がいただけます。
(まぁ、昼間から飲んでいる人もいますがね。)
私も女房も、ここのトンカツが大好き。
特に私は「味噌カツ」が好きです。
Photo_2
美味いですよ~!
Photo_3
でっかくて分厚いトンカツがド~ンです。
吉田の楽彩さんのように、箸で切れるという訳ではありませんが、とても柔らかくてジューシーな豚肉です。
Photo_4
時々無性に食べたくなって、女房と行くんですよ。
もちろん、鳥撮りを兼ねてですがね。
(ちなみに、このお店の近くにヤマセミが居ることがあります。)

【ウイスキーが出てきた】
先日、我が家の倉庫を片付けている時に出てきたウイスキー。
1
あれ、これ何だっけ?
開けてみると・・・おぉ、美味そう!
2
これ、どうしたんだっけ?
たしか女房が実家から持ってきたヤツ。
何年?何十年?か前に、女房の叔父さんが下戸な人で、飲まないから持って行けって貰ってきたんだそうな。
すっかり忘れてた。
アルコール度数58度かぁ・・・火が付きそうだなぁ。
でも、ごちそうさまです。

【焼酎も出てきた】
ウイスキーと一緒にでてきたのが、この焼酎。
3
なんだか高そうな木箱に入っている。
4
そうだ、これは6年前に長崎の従兄弟が送ってくれたもの。
当時、麦焼酎かぁ・・・で、仕舞って忘れてた。
(私、芋が好きなんだよね。)
ネットで調べてみると結構高価だな。
あの時、無理して送ってくれたのかなぁ。
今度帰ったら、有り難くいただこう。

さて、明日は金曜日。
一日我慢すれば、連休だな。
頑張ろう。
では!

« 「鉄の鳥」も素敵 | トップページ | ようやく・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
おお~、分厚いトンカツですね。
食べ応えありそー。
ウチにも在ります。
なにやら、箱に入ってお高そうなお酒。
なんでかな?安いお酒は、直ぐ飲むのにね。
お酒って、長い間置いておくとビネガーに成ってるかもよ。
ワインなら別ですが。
ウチは年末に、酒好きの人に上げるようにして年を越さないようにしてるんです。
お歳暮で貯まるでしょう。

おはようございます。
見事なトンカツですね。そちらでは味噌ですか。
忘れた頃に、好みのものが出てくると得した気分になりますね
プレミアが付きそうな一品揃いです
よく味わって下さい

おはようございます。

私のブログの危険な貝にコメント有り難うございます。
いつも潜っているので当たり前でしょうが・・・

私は味噌カツと言うものを食べた事がありません。
トンカツは好きなので美味しい味噌カツを食べてみたいと思っています。

FUJIKAZEさんのブログはよく覗いています。今後ともよろし!

分厚い肉に
立ってるパン粉がたまらないですね

それにも増してのお宝発掘
いいなぁ~(v^ー゜)ヤッタネ!!

とんかつ、美味しそうですね。
興津で味噌カツですか、食べてみたいね〜
私はとんかつは長いお付き合いのお店があってそこばかりなのでたまには違う所のものも食べてみたい。
 アルコールはすっかり飲まなくなり先日ばかにビールが飲みたくて夫殿が飲んでいるとき一口貰った。「う〜ん美味しいとグビグビ!」あ〜お腹がじんと熱くなり酔った。二口でだよ!
お酒も飲まないと弱くなるんですね。

nanamiさん、こんばんは!
お歳暮で溜まるんですか?
羨ましいなぁ。
で、お酒を人にあげるのですか?
nanamiさん家の隣に住みたいものです。

山の風さん、こんばんは!
倉庫整理で思わず酒が出てくると、冬に出したコートのポッケから千円札が出てきたのと同じくらいの感動がありますね。
まぁ、ちびりちびりと楽しみますよ。

yanbaruさん、こんばんは!
味噌カツですか?
トンカツと違いは、ソースが掛かっておらず、味噌だれに付けながら食べるんですよ。
なんとなく味が想像できるでしょう?
これ、元々名古屋圏の食べ物ですね。
清水が北限でしょうか。
結構ハマります。

waniさん、こんばんは!
なるほど、パン粉が立ってますねぇ。
だから美味いのか!
初めて気づきました。
ありがとうございます。

お酒はね。
結婚した頃、けっこう貰ったんですよ。
ケチな私は、美味そうなヤツは倉庫に仕舞ってしまい、普段は安酒を飲んでます。
それで、仕舞ったことを忘れるんです。
なんだか、リスのようですね。
開けてない段ボールが奥の方に・・・。
何だか未だ未だ出てきそうです。

せせらぎさん、こんばんは!
富士市から興津は近い?ですよ。
一度ゆかれてみては?
あぁ、ドライブなら吉田の楽彩の方がお薦めかな。
肉が本当に軟らかいですよ。

家は父が下戸で、母方は皆飲みスケ。
私は母に似ました。
酒が飲めて幸せです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美味しいモノ見つけた:

« 「鉄の鳥」も素敵 | トップページ | ようやく・・・ »