試し撮り
みなさん、こんばんは!
なんとも寒いですねぇ・・・。
横浜ってこんなに寒かったかなぁ・・・。
しばらく暖かい静岡勤務だったので、横浜の寒さは堪えます。
ついにファンヒーターを出してしまいました。
さて、最近の私は、先日ようやく入手出来たEOS7DMarkⅡを何とか使いこなそうと、悪戦苦闘の日々。
参考書?を購入し、毎日、あれやこれやといじっておりますが、やっぱり実際に撮ってみないことには始まらない。
11月30日も、清水の自宅近くにある麻機遊水池に試し撮りに行きました。
とりあえず、撮りやすい所を縄張りにしているカワセミのお嬢さんにモデルになってもらって、彼女の狩りの様子を撮ってみました。
今回、撮っていて初めて気づいたのですが、カワセミって、水に飛び込む時、羽根を畳んで弾丸のような形でに突っ込むんですねぇ。
彼女の狩りの成功率は、5割くらい。
飛び込んだ回数の半分は魚を咥えて出てきましたよ。
3時間くらい追いかけて、5~6回は飛び込んでくれましたので、色々と設定を試すことが出来、けっこう良い練習になりました。
カメラの高性能を生かし切るにはまだまだですが、手応え?はありました。
今週末も彼女にモデルになって貰い、腕を磨く予定です。
なので、次回の更新も同じような写真になるのかな?
飽きてお見限りのなきよう。
では!
« 初冬の大瀬崎 | トップページ | 街の灯りがとても綺麗ね、ヨコハマ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
こんばんは。
愛媛も其れなりに寒く成りましたよ。
ここんとこ、風がゴーゴー言ってます。
カワセミ、上手に撮れてますよ。
この時期に、川の中に突っ込むカワセミって寒そうだけど。
寒さより食欲?頑張るねぇ。
FUJIKAZEさんも、厚着して風邪引かないで下さいよ。
投稿: nanami | 2014年12月 2日 (火) 21時31分
nanamiさん、こんばんは!
ありがとうございます。
ダイビングで鼻に海水を通していると、不思議と風邪をひかないものです。
と、信じています。
私はここ何年?もひいてませんから・・・たぶん。
(ひいても気づかないだけかも知れません。馬鹿ですから。)
カワセミは、食べないと死にますから。
雪が降ろうと槍が降ろうと、水に飛び込みます。
寒いなんて言ってられないのでしょう。
投稿: FUJIKAZE | 2014年12月 2日 (火) 23時19分
こんばんは。
7Dmk2,良さそうですね。
私も検討中なのですが、価格がこなれてくる来春あたりには、ゲットしたいのですが・・・・
それまで、FUJIKAZEさんの作品を拝見してます。
ところで、このたび、ココログから引っ越しました。(容量オーバーのため)
新居にもお越しくださいね。お待ちしています。
ココログは解約していないので、今まで通り、ポチッていきますので・・・・
http://blog.goo.ne.jp/senaga-mmb
投稿: ソングバード | 2014年12月 3日 (水) 21時28分
ソングバードさん、こんばんは!
了解いたしました。
お気に入りに登録しましたので、またお邪魔します。
しかし、容量オーバーですか・・・。
私も5年ほど続けている訳ですが、そろそろなのかなぁ・・・。
引っ越し先でも探しておこうかな。
投稿: FUJIKAZE | 2014年12月 3日 (水) 23時01分