無料ブログはココログ

« 日々徒然 | トップページ | もう春?の大瀬崎 »

2015年2月18日 (水)

東京ディズニーシーへ行ってみました。

みなさん、こんばんは!
今日は寒いですねぇ・・・。
現在、夕方の5時を回ったところ。
横浜はまだ雨が降ってます。
明日は鳥撮りに行けるかなぁ・・・。

13日、初めて東京ディズニーシーという所へ行ってみました。
きっかけは、昨年買ったハスラーのオマケで、ご招待ペアチケットを貰ったから。
ディズニーランドでもディズニーシーでも良いのだそうな。
せっかくだから行こう!
と、いうことになり、さて、どちらへ行こうか?
実は私、デイズニーランドは三度行ったことがある。
最初はディズニーランドが出来たばかりの頃、当時つきあっていた子と。
二度目は従妹。
三度目が女房で、これが20ウン年前。
20ウン年も経てばアトラクションも変わっているだろうなぁ・・・とも思ったのですが、ディズニーシーが出来たのは女房と結婚した後。
私 「お互い行ったことない訳だから、ディズニーシーにしようよ。」
女房「パレードが見たいんだけどなぁ・・・。」
結局、私が押切り、ディズニーシーに決定。
職場のディズニーランドオタクな同僚に空いてる日とお薦めアトラクション等を教えて貰い、13日となったワケ。
当日は開園15分前の8時45分にディズニーシーのゲートに到着したのですが、何とすでに長蛇の列。
1
この寒いのに、ご苦労なことです。
ご招待券をチケットと交換してもらうのに手間取り、入場出来たのは開門から10分後。
2
それでも、同僚に聞いた薦めのアトラクションには真っ先に行って、無事入ることが出来ました。
3
後は成り行き任せ。
4
ファストパスというアトラクションに優先的に入場出来るチケットを取りながら、場内を巡りました。
5
まぁ、ここは本当に夢の国なんですねぇ・・・。
6
現実世界とは著しく乖離していて、不思議な空間を歩いているような感覚です。
7
すれ違う人の多くが、若者か家族づれ・・・。
ディズニーキャラクターの着ぐるみの様な帽子を被っていたり、キャラクターがプリントされたお揃いの服を着ていたり・・・。
8
皆が皆、ワクワク、ニコニコして歩いています。
何だか、自分が場違いな場所にいるような気分になりました。
歳ですかね。
9
まぁ、色んなアトラクションを見て回りましたが、中には結構スリリングな乗り物もありますよね。
昔からジェットコースター系の乗り物が好きな私は、女房に乗ろうと誘うのですが、女房はかたくなに拒否。
10
そう言えば、20ウン年前も、乗る乗らないで険悪な雰囲気になったんだった・・・。
私的には、ガッカリ。
せっかくこんな遊園地に来たのに・・・実に不完全燃焼です。
11
でも、まぁ、ここは園内を歩いているだけでも楽しいところ。
仕方ないので、遊覧船やゴンドラに乗ったり、ショーを見たりで一日を終えました。
12
なんだかんだで、午後4時には引き上げ。
そこそこ楽しかったですよ。
タダでしたからね。
もう、行くことはないだろうなぁ・・・。
では!

« 日々徒然 | トップページ | もう春?の大瀬崎 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

え~~~で、結局、何に乗ったんですか~~~
わたいは、何も知らずに、タワーオブテラーに乗って…
腰抜かすかと思いました~~~(^_^;)

センタージオブアースは、何度も乗ったんけどね~~~

おら、、シーにはまだ、、いったことねぇだ
ダディはこういうところは敬遠するタイプ
ランドは子供たちが小さい頃数回 娘が大学生の時無理やり
二人で行ったのが最後、、、
こんなきれいな所があるのか
行きたいな~

在職中ですが会社の旅行で一度行った事有りましたよ ただその時 FUJIKAZEさんの書かれている通り なんとなく場違いなそんな気分に陥りましたね。それよりはるか前ですが 子供が小さい頃家族連れでランドの方へ行った事有るんですが その時はそんな気分にはなりませんでした やはり歳だったんですかね。

シーでダッフィーに恋してしまいました。
あそこは、幾つになっても子供???に戻れる場所のような気がします。
絶叫系はダメですけど、歩いているだけでワクワクしますよ

でも、少しは楽しむ事が出来たようで良かったです

ちゃちゃわんわんさん、こんばんは!
さて、行ったアトラクションですが、手元のMAPで確認しますと、
・マジックランプシアター
・インディジョーンズアドベンジャー
・海底2万マイル
・アクアトピア
・ハンガーステージ
・ストームライダー
・トランジットスチーマーライン
・ヴェネチアンゴンドラ
でした。
センタージオブアースは、故障中でしたよ。
アトラクションはこれだけでしたが、園内を歩いているだけでも良かったです。

あさひさん、こんばんは!
私も正直なところ苦手です。
若ければ、また子供でもいれば違うんでしょうけれどね。
ディズニーシーは、ディズニーランドよりも大人向きなのかも知れません。
園内が綺麗でしたから。

ハッピーのパパさん、こんばんは!
やっぱり、歳をとるとねぇ・・・。
若い時に彼女と行くところですね。
間違っても、男同士で行くところではありません。

ソレイユさん、こんばんは!
私は残念ながら子供に戻れませんでした。
もうそこまで戻れないほど、歳をとってしまったんでしょうねぇ。
しかし、たしかに、ワクワクする街のような遊園地でしたよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ディズニーシーへ行ってみました。:

« 日々徒然 | トップページ | もう春?の大瀬崎 »