馬鹿ですねぇ・・・。
みなさん、こんばんは!
台風9号と10号が立て続けに発生しましたねぇ。
本当に今年は台風が多いのかなぁ・・・。
困ったものです。
先日、仕事帰りにヨドバシに寄り、カメラ売り場でデモ機をいじっていると、店員が寄って来てひつこくセールストークをするので、辟易してカメラ売り場を離れ、店内をぶらぶら。
で、何気なく入ったのがオモチャ売り場。
そこで、ふと目に留まったのがこれ。
衝動買いしてしまいました。
SF特撮テレビ番組「マイティジャック」の「万能戦艦マイティ号」です。
小学校2年生?くらいの時かな。
この番組、「8時だョ!全員集合」の後だったので、母に早く寝ろと怒られながらも、テレビにしがみついて夢中で視ていました。
勿論、当時はプラモデルも作りましたよ。
そりゃあ、ウルトラマンも好きでしたけれど、それよりも、この空を飛び海に潜る大戦艦に夢中でした。
私は子供心に、宇宙人であるウルトラマンは絶対になれないけれど、自分が大人になる頃には、現実にこんな大戦艦が造られていて、きっと乗ることが出来ると・・・。
本気で思っていて、夢を膨らませていました。
もちろん、21世紀の今日、未だこんな艦は存在しませんけれどねぇ・・・。
とりあえず、買ってみたは良いのですが、勿論、女房には内緒ですから、清水の自宅へ持って帰ることは出来ません。
女房が横浜へ来る時は、何処かに隠しておかないと・・・。
見つかると、絶対に呆れられて皮肉を言われますから。
「まったく、いい歳をして・・・。」
「はい、はい、馬鹿ですよ・・・。」
ちなみに、私のスマホの着信音は、この番組のテーマソングに設定しています。
下の YouTube がそれです。
(mp3でパソコンにコピーして、Movie Makerで加工してみました。)
着信しても聞き惚れてしまい、すぐに取りたくないのが難点です。
では!
« 会いに行きました・3 | トップページ | ネタ無し(日々、徒然・・・)・4 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
∑ヾ( ̄0 ̄;ノうちのだんなも、おばかなもの、アパートに隠し持っているのであろうか
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年7月 2日 (木) 23時31分
大人のロマン、良いですねぇ~~♪
とても楽しい、羨ましい記事に感動しました
投稿: 花子 | 2015年7月 3日 (金) 10時36分
欲しい物が手に入れられる!「大人になって良かったな〜」と思う時ですよ。
我が夫殿も良くこの台詞を言います。
子供の頃は親の返事次第で買ってもらえなかった。
でも男の人は大人になっても妻の言葉に左右されて気の毒です。
私も自分では理解のある妻と思っていますが案外夫殿は気を使っているようです。
以前夫殿が憎らしいとき腹いせに洋服などを買って気晴らしをした私ですが…
投稿: せせらぎ | 2015年7月 3日 (金) 22時12分
冨田勲さんですよね
BSフジで放送してくれませんかね
(当時のテープが無かったりして^^;)
投稿: 45net | 2015年7月 4日 (土) 00時21分
いいなぁ~ひつこくされて←そこか!?
近所に並んでる
やまだ・こじまは全然ひつこくなくて・・・
PCでぽにいたっては店員呼ぶのに整理券
プラモデル
童心に返っての至福のひとときでしたね
投稿: wani | 2015年7月 4日 (土) 10時03分
ちゃちゃわんわんさん、こんばんは!
はい、必ず有ります!
でも、探すのは、ルール違反ですからね。
投稿: FUJIKAZE | 2015年7月 7日 (火) 21時04分
花子さん、こんばんは!
大人のロマンですか?
家の女房は絶対にそんな事は言ってくれません。
ありがとうございます。
投稿: FUJIKAZE | 2015年7月 7日 (火) 21時05分
せせらぎさん、こんばんは!
そうですね。
欲しい物が買えるのは、大人になって良かったことの一つです。
女房を気にするのは仕方ありませんね。
一緒に生活している訳で・・・。
私のオモチャを見付けると必ず皮肉を言います。
私は食費を切り詰めて欲しい物も買ってないのにってね。
だから、オモチャは隠します。
投稿: FUJIKAZE | 2015年7月 7日 (火) 21時08分
45netさん、こんばんは!
冨田勳さんの名曲ですね。
この曲を聴くとワクワクします。
昨年、WOWOWでウルトラマンシリーズをやってました。
(視てませんが)
今度はマイティジャックをやってくれないかと、毎月番組表をチェックしてますが、やりませんねぇ。
投稿: FUJIKAZE | 2015年7月 7日 (火) 21時13分
wani さん、こんばんは!
私もコジマへ行くことがありますが、店員はあまり熱心ではありませんねぇ。
だからビックカメラに買収されるんですよ。
ヤマダもダメになりましたね。
ウイスキーを片手に、テーマソングを聴きながら、模型を見ているだけで、至福ですね。
投稿: FUJIKAZE | 2015年7月 7日 (火) 21時16分