芸術展へ。
みなさん、こんばんは!
今朝は久々に大雨でしたね。
出勤するまでに、足下はビショ濡れでしたよ。
まぁ、これで少しでも涼しくなれば良いのですが・・・。
今時点では、実に蒸し暑いですねぇ。
15日は、静岡県立美術館で開催されている、「静岡県写真愛好者芸術展」へ行ってきました。
11日、靖国に前倒しで行ったのは、実はこのため。
英霊には申し訳なかったかな・・・。
でもねぇ。
私、この芸術展(写真展)に1品、作品(全紙サイズ)を出品しているんですよ。
私、普段は横浜で仕事ですから、行く機会は休みの日くらい。
で、女房と休みが合う日が、この15日だったって訳。
受付を済ませて入場。
この写真展は、静岡県に在住する写真愛好者が、プロアマを問わず毎年この時期に静岡県立美術館に写真を持ち寄り、開催しているものなんです。
今年は151点もの作品が出品されていて、なかなか見応えがありましたよ。
さっそ女房を私の作品の前に立たせて、やらせっぽいけれど一枚。
まぁ、記念写真ですよ。
数ある作品の中で、水中写真は私のみ。
他と比べられないのでホッとしましたよ。
とても良い記念になりました。
また来年も出品しようかな。
そのためには、9月の石垣島で傑作をモノにしないとね。
では!
« 何とも暑いですねぇ・・・。 | トップページ | 酒、さけ、サケ・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
おめでとうございます
カクレクマノミがこんなにきれいに撮れるなんて素晴らしいです
今度の実習は水族館なので、頑張ってきまーす
来年もぜひご出品ください♡
投稿: サファイア | 2015年8月18日 (火) 12時22分
こんにちは(^^♪
FUJIKAZEさんの海への想いが写り込んでいるような
素敵な一枚ですね
それにしましても、
151点もの作品の中で、
水中写真がFUJIKAZEさんだけとはちょっと驚き
それだけ水中写真は難しいということでしょう
本当によい記念になりますね。
次の目標に向けて
海中を楽しんで下さいませね
投稿: はなのいろ | 2015年8月18日 (火) 15時35分
会期が短いんですね〜
写真愛好者芸術展、知らなかったです。
ブログの為に写真を撮っているような私ですが素敵な写真は勉強になります。
最近体調がすぐれなくて少し離れた所に出掛けるのが心配でダメなんです。
御前崎港に帆船が来ていたんですが見に行けませんでした。
楽しい事の時は結構快調なんですがね〜
暑さももう少し頑張って乗り越えたいです。
FUJIKAZEさんの海の写真は関心を持つ人は多いと思います、あまり見る事が出来ない世界ですもん。来年も良い写真を出品してください。
投稿: せせらぎ | 2015年8月18日 (火) 22時28分
こんばんは。
「クマノミ」さんですか。
とってもユーモラスな顔をしていて、
ほっこりする一枚ですね(^^)
投稿: ナルコユリ | 2015年8月18日 (火) 23時12分
良い記念だけではなく
良いモチベーションになりそうですね
石垣島が楽しみですねヽ(´▽`)/
投稿: wani | 2015年8月19日 (水) 16時39分
サファイアさん、こんばんは!
ありがとうございます。
本当はもっと良い写真を出品したかったのですが・・・。
水族館実習ですか?
楽しそうですね。
ブログにアップできそうなら、お願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月19日 (水) 22時06分
はなのいろさん、こんばんは!
ありがとうございます。
水中写真は特殊なので、そんなものなのかも知れません。
ただ、イマイチな写真だったので、他人と比べられなくて幸いでした。
次回はもう少しマシな写真を出品します(する予定です)。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月19日 (水) 22時10分
せせらぎさん、こんばんは!
ペットレスの後遺症?なんでしょうか。
お大事になさってください。
そういえば御前崎に海王丸が来ていたようですね。
あの御前崎港が凄い人出だったとか。
炎天下、無理して見に行く程の価値はありませんよ。
涼しくなったら、また清水港に豪華各船が入ります。
その時まで我慢しましょう。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月19日 (水) 22時15分
ナルコユリさん、こんばんは!
クマノミは可愛いようですが、その実はけっこう凶暴なんですよ。
我が家でも飼ってますが、水槽掃除の時は手袋を着けないと囓られて手が血まみれ(大げさですが)になります。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月19日 (水) 22時18分
wani さん、こんばんは!
もう石垣島が待ち遠しくて堪らないのですが、台風が心配ですねぇ。
今年は多すぎますよ。
まぁ、当たらない事を祈って・・・。
それしかありません。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月19日 (水) 22時21分
FUJIKAZEさん、おはようございます。
コメントが遅くなりました。
この度はありがとうございました。
おかげさまで今年は例年に比べ作品の質も高く、作品の分野も広がり、大変見応えのある写真展になりました。
来年もぜひ出品をお願いいたします。
奥様にもよろしくお願いいたします
投稿: かわせみ | 2015年8月21日 (金) 06時34分
かわせみさん、こんばんは!
こちらこそ、ありがとうございました。
自分の作品を人に見て貰うって、何とも嬉しいモノですね。
来年も出品しようと思いますので、また、よろしくお願いいたします。
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月21日 (金) 20時24分
「静岡県写真愛好者芸術展」への出品おめでとうございます。
凄いですね~
水中写真は全く未知の世界ですが素晴しいの一語に尽きます。
私も規模ははるかに小さいものですが市の芸術祭には毎年ささやかながら出品しています。
出品するって言うことはモチベーションの高揚にも繫がりますよね。
投稿: country walker | 2015年8月25日 (火) 07時36分
country walker さん、こんばんは!
ありがとうございます。
そうですね。
作品を人様に視て戴くのはとても嬉しいですね。
次回はもっと素敵な写真を飾ろうと思ってしまいます。
country walker さんも、静岡県内にお住まいですから、来年は一緒にどうですか?
投稿: FUJIKAZE | 2015年8月25日 (火) 21時22分