無料ブログはココログ

« 石垣島(4日) | トップページ | 秋本番の大瀬崎(1本目) »

2015年11月 3日 (火)

最近の野鳥撮影

みなさん、こんにちは!
野鳥の撮影は、石垣島で夜撮って以来、しばらくご無沙汰だったのですが、1日に富士川で撮影。
それを貼ってみます。
その前に、石垣島最終日に撮った鳥を2枚。

【カンムリワシ】
10月5日、夕方の飛行機の時間まで、レンタカーで島内をぐるぐる・・・野鳥を探しましたが、撮れたのはカンムリワシだけでした。
Photo
それも、すべて電柱留まり・・・
Photo_2
色々と沢山撮れたら、それだけでブログを更新するつもりだったのですが・・・。
残念でした。

【マガンとヒシクイ】
1日、久々に静岡の麻機遊水池へ鳥撮りに行くと、「(かわせみのひとりごと)のかわせみさん」や「(鳥さんといつも一緒に)のRINOさん」と久しぶりに再会。
お二人が、これから富士川へマガンを撮りに行くと言うので、ご一緒させていただきました。
Photo_4
連れて行っていただいた富士川の川原には、マガンが2羽、ヒシクイが1羽居ましたよ。
Photo_5
マガンもヒシクイも私は初見。
興奮しましたよ。
この仔がマガンです。
Photo_3
つぶらな瞳が何とも可愛いですね。
そうして、この仔がヒシクイ。
Photo_6
嘴の色が黒くて足の色が薄いのかな。
これはこれで可愛い。
Photo_7
3羽共、カメラマンを気にすること無くリラックスしてましたよ。
Photo_8
この日は、久しぶりに沢山撮れてお腹一杯。
5
大満足の一日でした。

【シジュウカラ】
そうして今日、一日だけの休みなので清水のお家へ帰る訳にもゆかず、久しぶりに横浜の自然観察の森へ行ってみました。
もう鎌倉湖にオシドリが来ているということなので、ここの池にも渡って来ているんじゃあないのかなって、期待していたのですが・・・影も形も無く・・・撮ったのはシジュウカラだけでした。
Photo_9
残念。
まぁ、野鳥の撮影なんでそんなもの。
残念な日もあるから、上手くいった時の嬉しさは一入なんですね。
まぁ、撮れなくても、山の中でぼーってしているだけで、ストレスが無くなります。
貴重な時間ですよ。
次回は大瀬崎のダイビングで更新です。
実は10月17日に行っていたのですよ。

【おまけ】
今日、野鳥が居ないので、手持ちぶさたで撮った「おんぶバッタ?(と、子供の頃に言ってました)」です。
Photo_10
正式な名前は、トノサマバッタ(の交尾)なのかな?
では!

« 石垣島(4日) | トップページ | 秋本番の大瀬崎(1本目) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の野鳥撮影:

« 石垣島(4日) | トップページ | 秋本番の大瀬崎(1本目) »