夏も終わり?の大瀬崎(2本目)
みなさん、こんばんは!
北海道や東北地方で大きな台風被害が発生してます。
明日には台風13号が関東地方にやって来る模様。
被害で苦しんでいる方には申し訳ないのですが、私、この13号には少しホッとしています。
この台風が沖縄の海を掻き回してくれたので、海水温が下がり、珊瑚の白化現象が止まるのではないかとのことですからね。
台風って、来ると大変、来ないとまた大変・・・。
難しいですねぇ。
さて、前回の続きです。
1本目を終えて、ショップの屋上でしばしの休憩。
休憩して、1本目のダイビングで血液に溶け込んだ窒素を排出します。
ダイビングコンピュータの表示を睨みながら、この時は概ね50分くらい。
さて、2本目は何処に潜ろうか・・・。
眼下の浜を見てみると・・・。
すでに多くのダイバーで賑わっています。
これだけ多いと、海の中は芋洗い状態になり、ノンビリお魚を追いかけていられません。
で、考えた末、最もダイバーが少ないであろう、湾内の最も北側の浜から潜ることに。
10時46分、潜水開始。
潜水を開始して、ゴロタ石沿いに深度をとって、水深12m位の海底を見ると・・・タカノハダイが集まって、何やら相談でもしているような様子。
面白そうなので、着地してこれを撮影。
2~3枚撮って、移動。
水深18m位にある魚礁を目指します。
魚礁では・・・これも丸々と太ったメバルが沢山集まっています。
どれも体長30cmオーバーの大物でした。
う~ん、美味そう!
煮付けにしたら最高だろうなって思いながら、これも写真を撮るだけで我慢です。
この魚礁には何か珍しい魚が付いてないかなって期待していたのですが、特に見付ける事は出来ず。
浅場へと移動しました。
すると、水深8m位のゴロタ石で、女房が何やら発見して撮り始めました。
えっ何?近づいてみると・・・ミナミハコフグの幼魚でした。
この魚の体色は、幼魚の時にだけ黄色に黒の水玉模様。
チョコチョコとして、何とも可愛いのですが、成長するとまったく違う体色になるのですよ。
私も撮りたかったのですが、マクロレンズ付きのカメラを持っていなかったので断念。
で、私の傍にも何かいないかな・・・って見回すと、アナハゼがいたので、これで我慢。
さて、そろそろ上がろうかと女房に合図して、撮影を切り上げ、水深4mまで移動して安全停止をしていると・・・目の前にスズメダイの群れが現れました。
帰りの駄賃とばかりに、これを撮っていると・・・
この群れに続いてイシダイノ幼魚の群れが現れました。
おっ、これは絵になるな。
タンクに空気は沢山残っているし、何と言っても水深は僅か4m、ほぼ無制限に留まることが出来ます。
他のダイバーも、まさかこんな浅い所で写真を撮っている者がいるなんて思わないので、誰も寄って来ません。
独占で撮り放題です。
どうせならば、フォトコンに出せるような写真を撮ろうと、このイシダイの群れを追いかけ、アングルや露出を変えながら撮りまくりました。
まぁ、魚は思う様に動いてくれませんから、何十カットも撮りましたよ。
下手の鉄砲も数撃ちゃ当たる!
で、これが最高傑作?
えっ?大したことない?う~ん、結構上手く撮れたと思うのですが・・・。
まぁ、自画自賛です。
こんな感じで、写真を撮りまくり、11時50分に浮上。
1時間と04分の楽しいダイビングでしたよ。
さて、どこのフォトコンに出すかな。
入選でもしたら、また、このブログで発表します。
(しなかったら、しらばっくれますがね。)
では!
« 夏も終わり?の大瀬崎(1本目) | トップページ | 恒例?の芸術展へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
こんにちは。
凄い!きっとフォトコンテスト入選決まり
しらばっくれなくても結構ですからね。
投稿: マコママ | 2016年9月 8日 (木) 16時18分
台風って人間にとっては大迷惑だけど、
自然には大事な現象なのですね。びっくり!!
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年9月 8日 (木) 20時51分
太ったメバル旨そうです(*^-^)
背景の水面と光いいですね
フォトコンご健闘を(*^-^)
投稿: wani | 2016年9月10日 (土) 16時45分
マコママさん、こんばんは!
う~ん・・・、内心、入賞を狙っているんですが・・・(笑)。
投稿: FUJIKAZE | 2016年9月13日 (火) 21時59分
ちゃちゃわんわんさん、こんばんは!
そうなんですよ。
台風も大切なんです。
今度、15号、16号と石垣島の海をかき混ぜてくれそうなんで、少し安心してます。
投稿: FUJIKAZE | 2016年9月13日 (火) 22時01分
wani さん、こんばんは!
入選?いや、入賞したら一番に知らせますので、掲載された雑誌を見て下さいね。
投稿: FUJIKAZE | 2016年9月13日 (火) 22時03分