ネタ無し(日々、徒然・・・)・13
みなさん、こんにちは!
年の瀬ですねぇ・・・。
私は、ようやく年賀状を書き終えた(いや、最近の年賀状は作り終えたかな?)ところです。
で、ネタ無しですが、無理矢理更新です。
【出城の正月準備】
年末ですからね。
で、ネタ無しですが、無理矢理更新です。
【出城の正月準備】
年末ですからね。
誰しも考えることは同じですねぇ・・・。
この日の富士山は、まるで吸い寄せられてしまいそうなほど美しい富士山でした。
出城へ着いて、先ずは居間の電灯の交換です。
ながく使った蛍光灯照明ですが、最近、紐スイッチの反応が鈍かったんですよ。
この日の富士山は、まるで吸い寄せられてしまいそうなほど美しい富士山でした。
出城へ着いて、先ずは居間の電灯の交換です。
ながく使った蛍光灯照明ですが、最近、紐スイッチの反応が鈍かったんですよ。
で、朝入った家電量販店の折り込みチラシを見ると・・・LED照明が5千円ちょっと。
これはもうLEDに交換だな。
もっと早く替えれば良かったなぁ・・・・。
さて、年賀状を作らねば!
あれ、プリンターのインクが無いぞ。
あれ、プリンターのインクが無いぞ。
と、言うことで、これも買いに家電量販店へ。
で、これが取り替えたLED照明とほぼ同額・・・。
世の中の物の価値って、いったい・・・。
世の中の物の価値って、いったい・・・。
卓上カレンダーまで。
ありがたいことです。
これで、正月が迎えられそうです。
【お酒】
女房が横浜へ来たので、恒例?のお寿司パーティ。
先日、舞鶴で買ったお酒を飲んでみました。
スッキリとしていて、お寿司にぴったりなお酒でした。
近所で見かけたら、また買ってみよう。
でも私は、何だかんだ言っても、やっぱりウイスキーが好き。
小遣いを貰ったので年末年始用?に購入。
う~ん、これが一番美味い。
では!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
こんばんは。
明日はXmasイブ奥さまと楽しまれることでしょう。
富士山綺麗ですね。我が家から見えるのとはスケールが違う・・・。
でもでも我が家から望める富士も気にいってますよ。
投稿: マコママ | 2016年12月23日 (金) 17時58分
FUJIKAZEさん、こんばんは。
今年も終わりに近づいて来ました。
私も箒を持ってウロウロしてます。
寒い時期はスルーして春に大掃除でも良いんじゃない?
でも、正月が来ない!と家族の反対にあい頑張ってます。
冬のほうが富士山は綺麗なの??
照明付きでは無いのですね。
引っ張る所が壊れるのは、男性に多いのです。
力が強すぎるんだと思います。
ウチはマンションが照明付きで、壊れたら言ってきます。
無料で直してますよ。
年末は忙しいので体を大事にね。
投稿: nanami | 2016年12月23日 (金) 18時06分
こんばんは🎵
ん~!高速道を走りながらこの富士山の眺望!!
やぁ、ホントいいですね
中々機会に恵まれず、新東名界隈には出没できないのですが、
行ってみたくなる景色です
この冬も、福島から望む富士山撮影に挑戦すべく思案中です。
投稿: bill | 2016年12月23日 (金) 18時57分
良いですねぇ富士山。
綺麗ですね。
投稿: ソレイユ | 2016年12月23日 (金) 21時14分
私も日本酒よりも洋酒が大好物!
響だなんて、なんて素敵なクリスマス!
投稿: 藤子 | 2016年12月23日 (金) 23時22分
マコママさん、こんばんは!
世間様は昨日はイブ・・・でしたね。
私は叔父の告別式で、埼玉の志木という所にいました。
火葬まで終えて帰りましたが、清水に着いたのは、22時頃だったんですよ。
クリスマスとは無縁です。
(私、元々、無宗教ですから、クリスマスは祝いませんがね。)
富士山は、綺麗でしょう。
私は北九州出身なので、未だ富士山が見えると興奮します。
富士山に憧れて静岡永住を決めたようなものですから。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月25日 (日) 16時32分
nanami さん、こんばんは!
照明付きのマンションで、壊れたら無償修理ですか。
至れり尽くせりの大家さんですね。
で、その照明は蛍光灯なんですか。
最近はLEDの方が、長持ちして良いようですよ。
スイッチもリモコンですしね。
でも、全部屋の物を全て替えると、お金も馬鹿にならないか。
大家さんとしては、思案のしどころですね。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月25日 (日) 16時37分
bill さん、こんばんは!
折角静岡まで来て富士山を撮るのであれば、新東名等ではなくて、富士市や富士宮市、朝霧高原なんかがお勧めですよ。
まぁ、静岡周辺であれば、概ね何処からでも富士山は望めますが・・・。
やっぱり、遠い福島から見ることが出来る富士山こそ価値があるのでしょうね。
それが貼られたブログ、待ってます。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月25日 (日) 16時41分
ソレイユさん、こんばんは!
何言っているんですか。
同じ静岡でしょう。
ちょっと移動すればすぐですよ。
撮りに来てください。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月25日 (日) 16時43分
藤子さん、こんばんは!
「響」はそちらでも手に入りますか?
値段は、やっぱり税金が乗っかって高いのですか?
でも、そちらはバーボンの本場ですから。
バーボンは安いのでしょう?
藤子さんは、高級バーボンを飲むクリスマスですね。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月25日 (日) 16時47分
FUJIKAZEさん、メリークリスマス
替える時は、LEDでリモコン付きです。
同じだと又、引っ張って壊しますからね。
大抵は、此方で取り替えますよ。
契約書では本人が直す事に成ってます。
投稿: nanami | 2016年12月25日 (日) 20時55分
nanamiさん、こんばんは!
なるほどねぇ・・・・。
契約書で壊した本人が取り替えることになっているのに、大家さんが替えてあげるのですか。
う~ん、大家さんは大変ですね。
大家さんって、何もしなくてもお金が入っていいなぁって思ってましたよ。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月27日 (火) 21時14分
綺麗な富士山ですね。
実は我が家からもちょっとだけ富士山見えますが
東名からの富士山は格別。
ところで、プリンタのインク、我が家はエプソンですが、
半年くらい前まで純正使ってたけど、
最近はダイソーの1個¥200の使ってます。
それでも充分年賀状出来ました。
今まで¥○○○○も使ってたなんてもったいなかったわ。
だって本体だって最近では1万円しないで買える物もありまね。
投稿: hiroro | 2016年12月27日 (火) 22時21分
hiroro さん、こんにちは!
そうですねぇ・・・。
プリンターのインクは高いです。
私もダイソーのやつを使いたいところですが・・・。
やっぱり、写真のクオリティを考えると踏み切れません。
で、純正品以外を使って壊れると、保証も効きませんしねぇ。
機械本体を安く売って、消耗品で儲ける・・・メーカーの戦略だと分かっていても、それに乗らざるを得ません。
投稿: FUJIKAZE | 2016年12月29日 (木) 16時22分