ネタ無し(日々、徒然・・・)・27
みなさん、こんばんは!
大晦日ですねぇ・・・。
いかがお過ごしでしょうか。
私はようやく大掃除が終わったところです。
年の瀬だというのに、28日からパソコンの調子が悪い。
仕方なく、Windows10をリカバリして修復。
ようやく、ネットは繋がったのですが、未だメールが受信できない状況です。
ソフトも入れ直しで・・・やれやれです。
【仕事納めの日】
私は27日が仕事納めで、28日は有給で清水の自宅へ帰っていたのですが、28日にどうしても静岡でやって欲しいという仕事が出来、静岡に居る私が出張りました。
で、仕事開始までの時間、こちらを見学です。
静岡県警の広報室です。
おぉ、白バイだ。
車を運転中に出会いたくはないですが、なかなか格好いいものですね。
子供が憧れるのも分かります。
跨がれるようになってましたが・・・恥ずかしいのでやめました。
他に手錠なんかも・・・
これを掛けられることがないように、来年もまじめに過ごしましょう。
(仕事は2時間くらいで終わったので、代休も超過勤務手当もくれません。うちはブラックですからね。)
【大掃除】
今年は気合を入れて大掃除です。
毎年気になっていた車庫前のインターロッキングブロックの色を何とか施工したばかりの頃の様に戻せないものか。
なにせ、家を建てて以来、15年以上も何もしていませんからね。
レンガ調だったはずなんですが、真っ黒く汚れていて元の色は分かりません。
で、今年は高圧洗浄機を購入。
ケルヒャーの廉価版ですが、前から欲しかったヤツです。
さぁ、やるぞ!
取り扱い説明書を見ながら、機材をセットして始めたところ・・・
確かに、みるみる綺麗になって行きますが・・・何とも音が大きい。
静かな住宅地に響き渡る爆音。
お隣さんから怒られそうで冷や冷やです。
年に一度の大掃除ですから勘弁してください・・・って、念じながらの作業になりました。
約1時間で終了。
どうです?
けっこう綺麗になったでしょう?
しかし、来年末も冷や冷やしながらやるのは嫌だなぁ。
ケルヒャーも高いヤツは静かなのだとか。
やっぱり、安物買いはダメですねぇ・・・。
【カレンダー】
取り替えました。
私の部屋は、先日、浜松の空自広報館で買ったヤツと、海自の友人から貰ったヤツです。
う~ん、格好いい!
【年越そば】
先ほど食べ終わったところです。
我が家の年越そばは、近所のおそば屋さんから買ってきた桜エビのかき揚げ入りです。
毎年これです。
桜エビは清水の名物ですからね。
美味い!
年越そばはこれでないと・・・。
さて、今年、我が家は波乱に満ちた一年でした。
来年こそは平穏な一年だといいな。
みな様も、よい年の瀬をお過ごしください。
では!
« ネタ無し(日々、徒然・・・)・26 | トップページ | 謹賀新年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
こんばんは
今年はちょっと不安が伴った1年の様でしたが、無事年末を向かえた様ですね。
良い新年をお迎えください。
投稿: yanbaru(やんばる) | 2017年12月31日 (日) 20時58分
FUJIKAZEさん、明けましておめでとう\(^o^)/
年末にケルヒャーで大掃除ですか
私も水害でケルヒャーフル回転でしたよ
調べましたが一番高圧なのはケルヒャーですね
確かにご近所迷惑なので音は気になります
でも音が出るほうが高圧だった気がします
思い立ったら吉日、寒いのにご苦労様です
犬年の人って一番少ないそうですよ
うちにはその貴重な戊年生まれが3人います
今年も、小さな幸せ沢山見つけて頑張りましょう
投稿: nanami | 2018年1月 1日 (月) 14時09分
やんばるさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
おかげさまで無事新年を迎えることが出来ました。
我が家は今年こそ良い年・・・と、信じています。
投稿: FUJIKAZE | 2018年1月 1日 (月) 16時37分
nanamiさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
私が購入したケルヒャーは、汚れを落とす性能については十分満足なんですが、なにぶん音がねぇ・・・。
使っていると、お隣がビックリして顔を出しますよ。
ケチらないでもう少し上級機種を買うべきだったと反省です。
性能良くても、頻繁には使えないですねぇ・・・。
今年こそ、何か良いことがある・・・と、信じていますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2018年1月 1日 (月) 16時42分