無料ブログはココログ

« ネタ無し(日々、徒然・・・)・43 | トップページ | 結局、行った初詣 »

2020年1月 1日 (水)

謹賀新年

みなさま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私、大晦日から元旦にかけて、何年ぶりかの泊まり勤務でした。

1_20200101151201
仕事を終え、羽田から愛車を飛ばして2時間半、ようやく清水の自宅に帰り着いたところです。
2_20200101151201
昨年の我が家は、何度も乱気流に巻き込まれてしまいました。
このまま墜落してしまうのでは・・・と、思うことも何度かあり・・・
3_20200101151301
その度に必死に立て直して、年末までフラフラと低空飛行を続けてきた次第。
4_20200101151301
明けた令和2年
見上げる元旦の空は、澄み切った青空・・・
5_20200101151301
今年こそは、一気に30,000ftの上空まで駆け上がりたいものです。
6_20200101151301
さぁ、行くぞ!蒼空の成層圏を目指して、

TAKE OFF!
7_20200101151401
では!

« ネタ無し(日々、徒然・・・)・43 | トップページ | 結局、行った初詣 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「明けましておめでとうございます」
海の底から雲の上まで知り尽くしましたね。
その真ん中、今を生きる厳しさも積み重ね。
生きる意欲、知識欲など、意欲的に生きていらっしゃる。
人生は未知数、頑張りがいは 忘れたころにやってくる。
深く潜るもよし、高く羽ばたくもよし、すべてが夢現。

明けましておめでとうございます。
長い人生、様々な出来事がありますが、「災い転じて福となす」の言葉もあります。
今年は「FUJIKZE]さんにとりましても幸多いい年となるよう期待しております。
お互いに頑張りましょう!

明けましておめでとうございます

とっても素晴らしい令和2年の始まりですね
でも、一気に駆け上がるよりも状況に応じて確実に上昇してくださいね。

「すべては心の持ち方次第」
絆も深まり前進する気持ちも強くなったことと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

アットマンさん、あけましておめでとうございます。
私が知っているのは、海底はせいぜい45m、空は32,000ftまでですよ。
知る尽くすなんてとてもとても・・・。
知識欲はありますが、さて、これからの人生にどれだけ役に立つものか・・・。
自分なりに頑張ってきたつもりですが、現状は・・・。
・・・正月から他人の愚痴は聞きたくないですよね。
今年もよろしくお願いいたします。

country walker あけましておめでとうございます。
「災い転じて福となす」・・・そうですねぇ。
そうあって欲しいものです。
今年もよろしくお願いいたします。

はなのいろさん、あけましておめでとうございます。
そうですね。
心の持ち方次第だと思います。
でも、やっぱり嫉妬や妬みの気持ちが前面に出てしまいそうです。
凡人ですから。
今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。

仕事中に撮った写真でしょうか?
見事に内容にマッチしていますねw

今年もよろしくお願いします。

wani さん、あけましておめでとうございます。

写真は、仕事の前か後の空いている時間に撮ったものです。
仕事中は緊迫しているので、とても無理です。
それっぽく並べてみました。
だからフィクションですよ。

今年もよろしくお願いいたします。

ブラボー
大丈夫 乱気流に巻き込まれても
ちっとやそっとの事では機体は何ともないだ
大丈夫 

今年もよろしくお願いします

追伸

おら ホンダジェットの乗り心地が聞きたいだ(笑)

明けましておめでとうございます♪

素晴らしい景色ですね!
2020年、まさにTake Offしてみたいです。
そして、FUJIKAZEさんの記事で色々と
知識を深められたらなぁと。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

あさひさん、こんばんは!
あれっ?あさひさんらしくもないなぁ・・・。
写真のホンダジェットは、ホリエモンが仲間と共同購入した機体ですよ。
少し前に派手にTV等で大々的に宣伝して機体を公開していたので、あさひさんの様なマニアの方ならば、きっとこの写真を一目見て判るかと思ってました。
この写真はたまたま私の愛機の隣に停まっていたので、パチリしたものです。
写真はフィクションですよ。
撮り溜めていた写真を記事に併せて組み合わせたものです。
本当の乱気流の恐ろしさ・・・あさひさんは、ご存じありませんね。
飛行機に乗ったら、トイレ等、最低限の時以外は、シートベルトを締めておくべきです。
怪我しますよ。
今年もよろしくお願いいたします。

billさん、あけましておめでとうございます。
私に知識なんてありませんよ。
写真は、フィクションです。
仕事の合間に撮っていたものをそれっぽく組み合わせたものです。
今年こそTAKE OFFしたい・・・これは本心ですが。
今年もよろしくお願いいたします。

こんにちは。
遅いご挨拶となりました。
昨年はありがとうございました。
本年も何卒宜しくお願いします。
ご一家さまのご健勝とご多幸をお祈り申しあげます。

上空からの富士山を是非、拝見したです。
お待ち申し上げております。

マコママさん、こんにちは!
上空からの富士山ですか・・・。
そうですねぇ。
西へ飛ぶ事はあまりないのですが・・・。
撮れたら貼りますよ。
今年もよろしくお願いいたします。

 あけましておめでとうございます。
 いろいろなことがあった中で大変だったとお察ししますが、
次のひとまわりは平穏で、かつ楽しい年になると信じて
お過ごしください。

 FUJIKAZEさんご自身も体調に留意され、趣味にもしっかり
時間を割いて、またブログで楽しませてくださいね。
 本年もよろしくお願いいたします。

明けましておめどうございます!
新しい年が、穏やかな年になりますよう
実り多い子年でありますように。
本年も宜しくお願い致します。

いかさまさん、あけましておめでとうございます。

ありがとうございます。
旧年中は本当に色々とありました。
とりあえず、今年は順調?な滑り出しですよ。
お互い、平穏で、かつ楽しい年になれば良いですね。
いかさまさんはともかく、私は波瀾万丈の様です。

今年もよろしくお願いいたします。

aoi さん、あけましておめでとうございます。

お互いに穏やかで実り多い年だと良いですね。
私は、年明け早々、風雲急を告げそうです。
まぁ、緊張していてもあと三ヶ月ありますからね。
リラックスですよ。

今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
素敵な元旦の空を見せて頂きありがとうございます。

私には体験できない海の世界、
いつも名前がぴったり!と
楽しみながら見させていただいてます。

今年もよろしくお願いします。

DEKOっちさん、あけましておめでとうございます。

いえいえ、私の趣味の写真をみなさんに見ていただきたくて、やっているブログですから。
楽しんでいただけたら、幸いです。
また、覗いてください。

今年もよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネタ無し(日々、徒然・・・)・43 | トップページ | 結局、行った初詣 »