光進丸
みなさん、こんにちは!
特に更新するようなネタは無いのですが、今日は一日休みで暇だったんで、
写真の整理をしていたら更新したくなりました。
また、空ネタでご容赦。
大好きな加山雄三さんの曲に乗せて更新です!
♪ 桟橋に立つ 君の肩から~♫
♪~海鳥たちが 飛び立ってゆく~♫
♪~ラットを握る 俺を見つめて~♫
♪~涙で何か話しかける~♫
♪~出航前のあわただしさに~♫
♪~そこだけ時が止まったようだ~♫
♪~心ひとつの海の仲間が~♫
♪~綱といて船に乗る~♫
♪~江の島~♫
♪~三崎~♫
♪~大島越えて~♫
♪~新島~♫
♪~式根~♫
♪~三宅島まで~♫
♪~Sail On ! 光進丸よ 俺を銀色の海へ誘え !~♫
♪~Sail On ! 光進丸よ 俺の夢乗せて海へ羽ばたけ ! ♫
さぁ、明日はフライト日和だ!
この強風が落ちたら良いなぁ・・・。
では!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
こんばんは
今回の空からの光景は、船と島ですね。
思わず唱歌の
♪海に お船をうかばせて行ってみたいなよその国♪
が口を突いて出てきました~
色々な船が航行しているものですね。
そして島々。見たことのない島も多く、新鮮です。
よく見知っているはずの江の島も、太平洋側から
見るのは初めてのような‥。 感動しました!
投稿: ポージィ | 2021年12月 1日 (水) 17時41分
こんばんは。
わ〜!嬉しい😄ハマスタが写っている!
有り難うございますm(_ _)m
お空からのお写真は自分も飛んでいるような?
錯覚で愉しませて頂きました。
色々な船が🛳航海しているのですね?
江ノ島は懐かしい思い出がありますが、
陸からとは全然、違いますね!
いいですね~。このような景色をお空から撮れるって!
フライト、お気をつけて〜。
投稿: マコママ | 2021年12月 1日 (水) 19時15分
ポージィさん、こんばんは!
童謡の方ですか・・・。
加山雄三さんの歌にイメージが近い写真を選んだのですが・・・。
島は全て伊豆諸島の島です。
歌の歌詞に出て来る島だけをチョイスしたものです。
他に神津島や御蔵島、八丈島に八丈小島、青ヶ島、鳥島って島があるのですがね。
江の島も若干イメージが違うかな?
上から見ると崖ばかりの島に見えるでしょう。
江の島のイメージって言えば、土日は道路が渋滞していて、ようやく到着したって感じですね。
これが本来の江の島の姿ですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 1日 (水) 19時51分
マコママさんこんばんは!
ハマスタが写っている写真を探してみました。
船はもっと沢山撮っていますが、ポピュラーな物だけをチョイスしました。
江の島、行かれたことがあるんですね。
上空から見ると、こんな島なんですよ。
崖の上に点々と建物があるって感じなんです。
フライトですか?
まぁ、・・・墜落したら墜落したときです。
ハッピーのパパさんが香典をはずんでくれると思います。
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 1日 (水) 19時57分
加山雄三さんの曲は知らないのですが
歌詞に合わせた上空からの風景。
これは豊富なフライト経験のある人しかできないことです。
「FUJIKAZE」さんならではの写真、いや作品ですね。
江の島は小学校の遠足で行った時の記憶が残っています。
(中学途中までは東京暮らしでしたので)
投稿: country walker | 2021年12月 2日 (木) 09時02分
昔、職場に加山雄三大好きな同僚がいて
みんなで遊びに行く車の中でよく聞かされました。
あの頃は楽しかったな~♪
新島や式根島も遊びに行きました。
そんあ懐かしい島の写真を見せていただいて嬉しいです。
今回のFUJIKAZEさんの投稿で
あらためて昔のこと思い出しました。
ありがとう (*^^)v
投稿: hiroro | 2021年12月 2日 (木) 10時12分
再度こんにちは
ごめんなさい。加山雄三さんの歌の歌詞に出てくる島を
ピックアップされていらしたのに、童謡の方に頭が行っちゃいました(^^;)
江の島は、稚児ヶ淵まで行ったことありますが、それでも海の上からは
見られませんものね。橋側から見る江の島とは大分印象が違っていて、
そちら側の顔もまたいいなと思った次第です。見せて頂いて感謝です。
投稿: ポージィ | 2021年12月 2日 (木) 11時55分
こんばんは♪
都会の景色といい、江ノ島や海の俯瞰といい
福島の片田舎住みにして、出歩くフィールドも山メインのボクには
煌びやか過ぎて目がチカチカしそうです。
それらを自在に操るFUJIKAZEさんの写真で満足させて頂きます。
投稿: bill | 2021年12月 2日 (木) 19時27分
country walkerさん、こんばんは!
私、昔から加山雄三さんが好きで、氏の歌をよく口ずさんでいました。
この「光進丸」も大好きで、聴いていると何だか本当に船に乗って海に出て行くような気持ちになります。
貼った島の写真は、この歌詞の島を狙って撮っているわけではありません。
伊豆諸島上空はよく飛んでいるので、天気の好い日に撮り貯めたものを今回公開した次第です。
歌詞には無い島の写真も沢山有るので、ボチボチ公開して行きますよ。
また見て下さい。
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 2日 (木) 22時04分
hiroroさん、こんばんは!
新島と式根島に行かれたことがあるんですか。
私は式根島にダイビングで行ったことがあるだけで、後は上空から眺めるだけです。
そのうち、全ての島を訪れてみたいなって思いますよ。
この「光進丸」も車の中で聴かれたかな?
加山雄三さんらしい素敵な海の曲です。
私達の世代、海はサザンよりも雄三ですよね。
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 2日 (木) 22時12分
ポージィさん、こんばんは!
きっとポージィさんは、私の世代よりも少し下なんでしょう。
加山雄三さんよりも、サザンなんでしょうね。
私の場合、伊豆諸島=光進丸の歌ですから(笑)。
江の島の海側は、断崖絶壁ってイメージですね。
崖の途中には、ハヤブサの巣があるんですよ。
海岸の岩場では、野鳥を撮る人を見かけます。
そういえば、江の島の展望台の辺りに植物園がありましたね。
植物好きのポージィさんは、よく行かれたのではありませんか?
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 2日 (木) 22時23分
billさん、こんばんは!
私は福島の大自然の中を歩かれているbillさんの方が遙かに羨ましいですよ。
飛行機は仕事です。
写真はその方手間、休憩時に撮っているだけですよ。
はやくリタイアして、ダイビングとトレッキングの毎日になればいいなって思っています。
投稿: FUJIKAZE | 2021年12月 2日 (木) 22時28分