虹の向こうは・・・
みなさん、こんにちは!
夏と秋の狭間だからかなぁ・・・。
晴れていたと思ったら急に雨になったり・・・今日も不安定な天気ですねぇ。
さて、ネタが無いので、空ネタで更新です。
この季節、南の海は台風のたまご・・・積乱雲でいっぱいです。
この危険な積乱雲を避けて、縫うように飛んでいると・・・
あちらこちらに、大小様々な虹がかかっているのです。
そんな虹を見ると、仕事で張り詰めている心が、ほんの一瞬ですが和むのですよ。
♪ 虹の向こうは 晴れなのかしら~♫
♪~あなたの町の あのあたり~♫
♪~小さな傘が 羽根になるなら~♫
♪~今すぐとんで ゆきたい私~♫
♪~虹をララララ わたり~♫
♪~愛を胸に あなたのもとへ~♫
♪~とてもきれいな 雨あがり~♫
♪~あなたを想って 歩くのよ~♫
大好きな曲なんだけど、ちょっと古かったかな?
では!
« 静岡だもの。うなぎとお茶だね。 | トップページ | 楽しいラッピング飛行機・その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
こんにちは!
しばらくコメントお休みしてしまっていましたが<(_ _)>、
記事はみんな拝見していました~
今日は空のお仕事ならではのお写真。
モクモクとした積乱雲も上方遠くから見るとなんだか
ちょっと可愛いようにも感じられます。
実際は危険ゾーンですね。
そして、そこかしこも現れている虹の綺麗なこと!
青空と白い雲と虹、彩雲、雨のスクリーン?に
現れている虹もありますね♪
大空の自然の織り成す光景に気持ちが明るく
なった気分です。
投稿: ポージィ | 2022年9月 2日 (金) 11時00分
ポージィさん、こんにちは!
はい、積乱雲は危険なのですよ。
積乱雲の中は強力な上昇気流が発生していて雷も多いので、入るのは洗濯機に飛び込むようなものです。
小さな飛行機だったら、バラバラになるかも知れません。
だから、予めレーダーで捉えて避けるのですよ。
でも積乱雲の下付近は大雨が降っていることが多いので、近づくと虹が見えるのです。
虹のタイプは様々です。
自然って、時には恐ろしいですが、本当に雄大で綺麗ですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 2日 (金) 11時16分
こんにちは。
お空からの綺麗なお写真有り難うございます。
モクモク積乱雲を避けて✈飛んでいるのですね?
面白い雲の形に綺麗な色々な🌈虹が
観られていいですね✌️
迷走台風は迷惑ですね?
少しでも逸れて被害がありませんように〜。
投稿: マコママ | 2022年9月 2日 (金) 12時12分
マコママさん、こんにちは!
はい、モクモク雲は綺麗ですが、飛行機には危険なのです。
やむを得ない時以外は避けますよ。
モクモク雲の周辺、特に下方にはこの写真の様に虹が出来ます。
綺麗でしょう?
現在の台風は、首都圏にはさほど影響は無いでしょう。
大丈夫ですが、次の台風は分かりませんよ。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 2日 (金) 14時12分
こんばんは~。
空の上から見る虹はこんな感じなんですね~。
ホントに綺麗です♪
こんなにたくさんの虹が見られるなんて羨ましいです。
・・・が、このたくさんの積乱雲は厄介ですね。
今回の台風11号は逸れて欲しいけど、九州北岸部は何かしらの
影響が出そうです。(*_*)
投稿: ささみ | 2022年9月 2日 (金) 21時18分
ささみさん、こんばんは!
はい、積乱雲は厄介ですが、私はこの季節に南の海を飛ぶのが好きです。
虹が綺麗ですからね。
ただ、仕事は羨ましいようなものではありませんよ。
虹を見に行っている訳ではありませんから。
太平洋波高しなんですよ。
台風11号は対馬海峡から釜山付近を通りそうですね。
北九州は強い南東の風が吹くようです。
十分気を付けてくださいね。
油断禁物ですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 2日 (金) 22時40分
素敵な虹の写真ありがとうございました。
心が温かくなります。
空っていいな~飛行機っていいな~とつくづく思います。
一番気に入ったのは2枚目の写真。
雲が幻想的で素敵。
旅に出たくなっちゃいます。
飛行機乗りたいな~
投稿: hiroro | 2022年9月 3日 (土) 00時22分
大空に懸かる美しい虹。
昔からの強度の高所恐怖症で航空機に乗ることを極力避けていたこともあり、
航空機に乗った回数も少なく、航空機からは残念ながら未だ見たことがありません。
目線で見られる虹はまた違た感じなのでしょうね。
そんな訳で未だ東京タワーもスカイツリーにも行ったことがないのです(笑)
投稿: country walker | 2022年9月 3日 (土) 08時10分
こんにちは。
空中から虹がみられるなんてうらやましいです。
碧空も雲の流れも美しい。
ダブルの虹もきれいです!
投稿: ナルコユリ | 2022年9月 4日 (日) 11時40分
hiroroさん、こんばんは!
そうですね。
空は最高です。
乗っているのがF-14の様な戦闘機ならば、もっと最高ですがね。
2枚目の写真は、寒冷前線付近を飛んでいると概ねこんな感じですよ。
幻想的ですよねぇ。
つい、撮ってしまいます。
旅に出たいですねぇ・・・。
私もです。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 4日 (日) 22時40分
country walkerさん、こんばんは!
高所恐怖症ですか。
私もですよ。
塔やビル、橋は怖いです。
でも、不思議と飛行機やヘリコプターは平気なんです。
平気どころかワクワクしますよ。
不思議ですねぇ・・・。
私も未だスカイツリーは行っていません。
これは怖いと言うよりも、いつでも行けるからです。
だから、結局、首都圏に居る間は、行かないかも知れません。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 4日 (日) 22時44分
ナルコユリさん、こんばんは!
見下ろす虹を見ることが出来るのは、飛行機に乗って仕事をしている者の役得ですよ。
落ちたら即死ですから、そのくらいの役得がないとやってられません。
カメラを向けたとたんに消える虹もありますから、本当はもっともっと綺麗な虹を見ることが出来るんですよ。
南の空は素敵です。
投稿: FUJIKAZE | 2022年9月 4日 (日) 22時48分