ネタ無し(分かるかな?)・62
みなさん、おはようございます!
ようやく今日、私はお休みです。
そろそろブログを更新したいな・・・って言っても、毎日、仕事仕事で更新のネタは無し。
それで、困った時の空ネタで更新です。
さて、何処だか・・・分かるかな?
【1枚目】
日本国の舵取りをやっているところ・・・簡単ですね。
(答:国会議事堂です。)
【2枚目】
この紋章が見えねぇかぁ~って、TVの刑事モノでやってましたね。
桜田門は・・・ある組織を示す隠語です。
(答:警視庁(手前は中央合同庁舎第2号館)です。)
【3枚目】
JRお茶の水駅前にある名門大学・・・かな?
(答:東京医科歯科大学です。)
【4枚目】
あえて少し難しく・・・彰義隊の戦いの舞台です。
(答:上野の不忍池です。)
【5枚目】
第2展望台の観光客が手を振ってましたよ。
(答:スカイツリーです。)
【6枚目】
仕事では何度か出入りしたけれど・・・私生活で入りたくはないなぁ・・・。
しょーこーしょーこー・・・っていう、テロリストが入っていた所です。
(答:東京拘置所です。)
【7枚目】
これまで簡単?だったので、ここからは少し難しくね。
常磐自動車道と、首都高速6号三郷線と、東京外環自動車道を接続するジャンクションです。
(答:三郷ジャンクションです。)
【8枚目】
常磐自動車道の本線料金所です。
(答:三郷料金所です。)
【9枚目】
茨城県を代表する海岸部のレジャースポットと言えば・・・。
(答:アクアワールド茨城県大洗水族館です。)
【10枚目】
シャチのパフォーマンスショーが圧巻ですよ。
(答:鴨川シーワールド(オーシャンスタジアム)です。)
どうですか?
全問正解できましたか?
簡単なものから少し難しいものまで、チョイスしてみました。
頭の体操になったかな?
では!
« 服喪だから・・・。 | トップページ | 四十九日法要旅行(12日~13日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
お早うございます。
いいな♡お空の上からのお写真😍
良いお天気だったのですね!
分かる所もありますが!分からずの所も!
スカイツリーは拙宅のベランダからも見えますが、
夫といつか?上ってみたいね!と言いつつ実現せず😰
9枚目大洗かな?昔、行きましたが?
正解お願いします。
投稿: マコママ | 2023年1月 7日 (土) 07時18分
全て上空から FUJIKAZEさんならではですね で 8枚目までは簡単に分かりましたがねー 9枚目10枚目は??でしたよ 話には聞いてましたが。
投稿: ハッピーのパパ | 2023年1月 7日 (土) 08時48分
地方暮らしの自分ですが分かるものもありますが、分からない所の方が多いのが実感です。
「此処かもしれない」と地図を見ますが、平面で見る感覚と実際を俯瞰した風景の違いは大きいものですね。
自分には難しい問題だと思いました。
投稿: country walker | 2023年1月 7日 (土) 08時49分
こんばんは~。
お仕事、お疲れ様です。
九州の片隅に住んでいると分かるのは7枚目までかなぁ。
最近はドローン撮影したものがTVなどでも見られますが、
俯瞰からの景色は見慣れた景色とは違ってワクワクしますね。(笑)
投稿: ささみ | 2023年1月 7日 (土) 19時56分
こんにちは
空からの眺めはまた違った眺めですね
私も空から眺めてみたいものです
ほとんど分かりませんが良い頭の体操になりますね
全問正解の方は素晴らしいですね
投稿: ゆめちゃん | 2023年1月 8日 (日) 14時19分
1.国会議事堂
2.警視庁
3.明治大学
4.上野不忍池
5.スカイツリー
6.小菅刑務所
7.三郷ジャンクション
8.・・・? 不明です
9?10? ひたち海浜公園かな?
8以降は行ったことないのでちょっと不明かな^^。
投稿: hiroro | 2023年1月 9日 (月) 12時31分
マコママさん、こんにちは!
正解は、本文中に加筆しました。
私も未だスカイツリーには登ったことがありません。
スカイツリーどころか、東京タワーも高校の修学旅行以来、ありません。
何時でも行けると思うと、こんなものですね。
9枚目は正解ですよ。
那珂川河口の水族館です。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時07分
ハッピーのパパさん、こんにちは!
正解は本文中に加筆しました。
当たってますか?
9枚目、10枚目は水族館です。
分かりにくいように離れた場所をチョイスしました。
水族館は行かなければ、なかなかピンときませんよね。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時10分
country walkerさん、こんにちは!
正解は本文中に加筆しました。
静岡にお住まいだと難しいですよね。
そのうち、静岡の写真を貼ってみますね。
またチャレンジしてみてください。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時12分
ささみさん、こんにちは!
正解は本文中に加筆しました。
おぉ、九州にお住まいで7枚目まで分かれば大したものです。
私が飛行機に乗り始めた頃は、何処を飛んでいるのかさっぱり分かりませんでした。
着陸後に地図を確認して憶えて、ようやく最近分かるようになったのですよ。
残念ながら、九州方面にはほぼ行かないので、九州の航空写真は殆どありません。
また首都圏を貼りますから、挑戦してみて下さい。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時17分
ゆめちゃんさん、こんにちは!
正解は本文中に加筆しました。
頭の体操になったのであれば良かったです。
またそのうち、ネタが無くなったらやりますので、挑戦してみて下さいね。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時19分
hiroroさん、こんにちは!
正解は本文中に加筆しました。
3枚目の写真が惜しかったですね。
でも、これだけ正解されるのは、さすが江戸っ子って感じです。
hiroroさんが全問正解しそうだったので、8枚目なんて、わざと難しい写真を貼りました。
今後、またネタ無しの時は、首都圏か静岡県、千葉県、茨城県の写真を貼りますので、挑戦してみて下さい。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 9日 (月) 15時24分
こんばんは♪
既に正解が記述されていましたので^^;
解ったのは6枚ほどでしょうか。
こういった場所を俯瞰できるなんで羨ましいです。
投稿: bill | 2023年1月 9日 (月) 21時04分
後半難しかったです。
追伸
小菅の拘置所ですが
友人の友達が職員で官舎に住んでるそうです。
それで、尋ねていくと 受付が受刑者の窓口と一緒だそうで
「面会ですか?」 と、聞かれ、辛いそうです(笑)
投稿: hiroro | 2023年1月10日 (火) 00時42分
billさん、こんばんは!
福島県にお住まいで、6枚も分かれば大したものだと思いますよ。
最後の方は、あえて難しくしましたしね。
自分も、この仕事に就けてラッキーだと思ってます。
昔はポパイの様な船乗りに憧れましたが、やっぱり飛行機でしたよ。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月10日 (火) 23時13分
hiroroさん、こんばんは!
そうなんですか。
よくよく考えてみると、出所した受刑者がお礼参りに行ったりするので、受付でチェックしているのでしょうね。
刑務官の人達も大変ですよ。
でも、小菅で食べたご飯は美味しかったですよ。
臭くなかったです。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月10日 (火) 23時16分
こんにちは。
そうでしたか。お父様、急逝なされたのでしたか。
年末年始、少々ブログ離れをしていまして、今頃回っている次第です。
この週末あたり、四十九日の法要の時期になりますね。
お気をつけておいでくださいね。
なかなか自分が出かけられないので、楽しそうな旅の記事に、いつも自分が出かけているような気分にして頂いています。
今年もよろしくお願い申し上げます(#^.^#)
投稿: 四季 | 2023年1月13日 (金) 16時08分
四季さん、こんばんは!
昨日、無事四十九日と納骨が終わり、今、懐かしい佐賀の太良町竹崎に来ています。
ゆっくり露天風呂に浸かってこれから竹崎カニです。
佐賀は懐かしいです。
女房の慰労ですよ。
また写真を貼りますから見てくださいね。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月13日 (金) 17時42分