ネタ無し(日々、徒然・・・)・69
みなさん、こんにちは!
ようやく秋らしくなりましたね。
温暖な清水でも少し寒いくらいです。
私は相変わらず仕事と家の往復だけ。
だから、ネタがありません。
それで、重箱の角を突いてみることにしました。
【食べたかったので・・・】
ここ数年、毎年秋には行っていた長野、上越旅行ですが、今年は女房が入退院を繰り返しており、身体が弱っているので行けません。
でも、飯綱町のリンゴは食べたいなぁ・・・。
と、いうことで、楽天でポチッ。
届きました。
飯綱町のシナノスイートです。
現地で買う物と比べて一回り小さかったけれど、十分美味しかったですよ。
毎日1個、朝食として食べています。
来年は行けると良いなぁ・・・。
【飛行機】
「ピカチュウジェットNH」というのだそうな。
ピカチュウジェットの国際線仕様だって。
ピカチュウには興味は無いけれど、久しぶりに海外へ行きたいなぁ・・・。
で、こっちが「R2-D2 ANA JET」というのだそうな。
スターウオーズのロボットが描かれています。
これも国際線仕様。
スターウオーズにも興味は無いけれど・・・以下同文。
【ある一日・・・】
羽田を離陸して海上へ出る。
この日は好い天気。
海面がキラキラ光っている。
南房総を航過。
眼下をものすごいスピードでスカイマーク機が横切って行く。
太平洋上へ出た。
ファンネルに日本郵船のマークを描いた10万総トンオーバーの鉱石運搬船が、煙を吐きながら南へと下って行く。
あの船はオーストラリア航路かなぁ・・・。
仕事を終えると、もう夕方。
この日は、用あって他空港へ立ち寄り。
遠くに桂浜を望みながら着陸・・・。
チャッチャと用を済ませて離陸。
う~ん、土産くらいは買いたかったなぁ・・・。
帰りは当然night flightになり・・・
あの街の灯りは和歌山かなぁ・・・。
とても綺麗でした。
【好きな風景】
殺伐とした駐機場・・・
1人、この場所に佇むと、風間真になった様な気分です。
(分かるかなぁ?)
最後に、動画をどうぞ。
寒冷前線を越える時って、こんな感じですよ。
では!
« ネタ無し(日々、徒然・・・)・68 | トップページ | ネタ無し(日々、徒然・・・)・70 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(後半)(2025.01.17)
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
こんばんは。
リンゴ🍎は医者いらず!って言われますね!
毎朝、美味しくお召し上り下さいませ。
私はシナノスイートは頂いた事がありません!
今度、見かけたら買って見ましょう!
ラッピングの機体が凄いですね♡
雲の動画、ちょっと不気味でしょうか?
機体は揺れないのですか?
遠く竜馬空港へ着陸だったのですね✈
お疲れ様でした!
奥様、お大事に〜♡
投稿: マコママ | 2023年10月22日 (日) 18時59分
こんばんは
ナガノスイート、美味しそうです。瑞々しいでしょうね。
朝ごはん代わりに食べていらっしゃるんですか(^^)
ナガノスイートはもしかすると食べたことないかもです。
ピカチュウやR2 D2のラッピングの国際線があるとは。
R2 D2は機内も宇宙船の中みたいな仕様だったら
すごく人気が出るかもです。
寒冷前線を空の上で越えるとこんななんですね!
わー感動です。怖いことはありませんでしたか?
雲がぶ厚くなっているところが、ちょうど天気図の
前線の線が描かれている辺りでしょうか。
ラストで明るい空と海が見えたときは、やっぱり
ホッとしました。
投稿: ポージィ | 2023年10月22日 (日) 23時05分
最後の動画 本当に不気味ですね あれが上空を通過したんですからねー 雲の下は大雨になっても不思議じゃないですよね。
投稿: ハッピーのパパ | 2023年10月23日 (月) 09時28分
寒冷前線を超える時。
初めて見る光景ですが、実に不気味な感じがします。
それまでは北極か南極の氷の世界でそして暗い世界に入る・・・
体験したことのない自分にはそんな風に感じました。
まさしく異次元の世界です。
自分にとりましては。。
異次元の世界を紹介下さいましてありがとうございます。
投稿: c.walker | 2023年10月23日 (月) 20時46分
í飯綱懐かしいです。
20代の頃は毎年のスキーの定宿だったから。
リンゴの時期じゃなかったから食べた記憶はないけど。
やっと秋になってきましたね。
長かったな~。
投稿: hiroro | 2023年10月25日 (水) 10時32分
重箱の隅をつっつくとリンゴ!?
いいなー
あでやかな色で、、、うんまそーたい♥
投稿: あさひ | 2023年10月25日 (水) 16時59分
つやつやしていい色!りんごは体にいいそうですね。
私は種類は問いませんが、最近は毎日食べています。
ところで29日は不思議な天気でした。予報は晴れ時々雨
曇り時々雨ならわかるけど???
雲は面白いけれど、よく分からないです。
晴れてるのに傘を持ち歩いた一日でした。
投稿: ナルコユリ | 2023年10月29日 (日) 20時43分
マコママさん、こんばんは!
リンゴはフジが美味しいと言われていますが、私はシナノスイートの方が好きです。
毎年現地で買っていたものを今年は楽天で注文したら、少し小さくて残念でした。
雲の傍を飛ぶと、機体は揺れますよ。
特に雲の中に入ると、空中分解するんじゃないかってくらい揺れます。
私の愛機は、あまり着陸はしませんが、たまに他所の空港へ寄ることがあります。
そんな時は、ターミナルの土産物屋まで行きたいのですが・・・仕事中ですからねぇ。
諦めてます。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時24分
ポージィさん、こんばんは!
本文にナガノスイートと書いてしまいましたが、間違いです。
本当はシナノスイートなんですよ。
横浜のスーパーでも並びますよ。
寒冷前線は、当に天気図のそれですよ。
前線の前後は、天気が全く違うので、気象の勉強?実習になります。
飛行機ならではの体験です。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時29分
ハッピーのパパさん、こんばんは!
はい、よく天気予報で寒冷前線が通過したって言ってますが、当にこれなんですよ。
前後で天気が全く違うので、あぁ、これかぁって、納得します。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時31分
country walkerさん、こんばんは!
飛行機に乗るまでは、私にも異次元でした。
最近は慣れましたがね。
寒冷前線に近寄る時は、パイロットから揺れますよって、注意があります。
で、今回はシートベルトを締めた後、カメラを構えてみた次第です。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時38分
hiroroさん、こんばんは!
飯綱町は大好きな街です。
何年か前に偶然通りかかった訳ですが、リンゴに囲まれた街が大好きになりました。
以来、毎年、現地で買っていた訳ですが、今年は女房の具合が良くなくて・・・。
仕方なしに楽天で買ったら、同じ飯綱町産なのに少し小さかったです。
やっぱり、リンゴは現地で選ばないとダメですね。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時41分
あさひさん、こんばんは!
私の重箱の角には、色んなご飯粒が付いているんですよ。
リンゴ、美味かったです。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時43分
ナルコユリさん、こんばんは!
この季節、私も毎朝リンゴを食べています。
リンゴ1個で朝飯、十分ですね。
残念、29日のことは、飛んでいないので分かりません。
ずっと執務室で事務をしていました。
雲は面白いです。
私は、学校で習った種類くらいしか判別出来ませんが、それでも、珍しい雲を見かけると写真を撮って、後で調べたりしています。
だから結構憶えましたよ。
投稿: FUJIKAE | 2023年10月30日 (月) 20時48分
こんばんは♪
寒冷前線を抜ける映像は面白いですね。
ボクも数少ない搭乗経験の中で何度かありますが、
若かったので景色が見えなくて残念…ぐらいしか思いませんでした。
今なら興味深く観察できると思います。
(中々乗る機会に恵まれませんが)
投稿: bill | 2023年10月31日 (火) 21時44分
お早うございます。
私もリンゴ大好きです。冬はリンゴが一番美味しいですね。
今日から新システムの始まりです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: マーチャン | 2023年11月 1日 (水) 11時33分
こんにちは。
お仕事でしょうか?
お疲れ様です!
つぶやきもできなくなって本当に寂しいです😰
ブックマークさせて頂いていたのが
お伺いさせて頂きました!
又、✈飛行機からの画像お待ちしております🙇
奥様お大事に〜♡
投稿: マコママ | 2023年11月 1日 (水) 15時54分
billさん、こんにちは!
実際は前線って少しおっかないです。
私の飛行機は小さいので、大きな雲に近づくだけでけっこう揺れます。
近づく前にトイレへ行ったり、飲み物が溢れないように飲み干したり・・・結構気を遣います。
たしかに飛行機って、普段はなかなか乗れませんよね。
私も乗れるうちに楽しんでおくことにします。
投稿: FUJIKAZE | 2023年11月 5日 (日) 12時53分
マーチャンさん、こんにちは!
はい、この季節になると、リンゴが恋しくなりますね。
私も大好きです。
新システム、つぶやきが無いのは不便ですね。
慣れるのかなぁ・・・。
これからもよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2023年11月 5日 (日) 12時56分
マコママさん、こんにちは!
そうですね。
つぶやきが無いのは、不便ですね。
私もマコママさんのブログはブックマークしています。
これからもよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2023年11月 5日 (日) 12時58分