私は何とか生きてます(ボチボチ再開します)
みなさん、こんばんは!
ロココさん、サファイアさん、ナルコユリさん、四季さん、ポージィさん、こころぐ郁美さん、蒼山庵さん、billさん、ささみさん、マコママさん、マーチャンさん、hiroroさん、ハッピーのパパさん、country walkerさん、あさひさん、ゆめちゃんさん、ありがとうございました。
ご心配をおかけしましたが、私は何とか生きています。
女房が逝ってそろそろ5ヶ月になろうとしています。
まだまだ心の整理はついていませんが、とりあえず前を向いて生きて行こう・・・これだけは決めました。
この間、役所の手続きやら保険の請求やらで慌ただしく昨年は暮れ、年が明けてからは職場で大変な事があって心底まいってしまいました。
心身共にボロボロ・・・。
何と表現したら良いか・・・地獄の底へ落ちてしまったような心境でした。
年明けからつい先日まで、食後には必ず蕁麻疹が体中に出てこれが治らず、病院で色んな薬を処方して貰いましたが、結局、精神的なものだろうといわれ、毎月1回、会社が委託している精神科の医師が職場まで来てくださり、カウンセリングを受けています。
まぁ、仕事中は女房の事は忘れて集中できるので、仕事には支障が無いだろうと言うことで、フライトも再開しています。
この仕事・・・もう私一人になったので、借金も全て終わっているし、安い年金だけでも生活は何とかなるだろうと思い、3月一杯で辞めようとしたのですが何だかんだと引き留められて、結局、今年度も同じ様に安月給で働く事になりました。
で、このブログもボチボチですが再開します。
明日から皆さんの所にもお邪魔しますね。
またよろしくお願いいたします。
では!
« 逝ってしまいました・・・。 | トップページ | 半年ぶりの大瀬崎(1本目) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの・・・(2025.01.11)
- 山形へ(米沢編)(2025.01.03)
- 山形へ(山寺の後編)(2024.12.27)
- 山形へ(山寺の前編)(2024.12.14)
- あぁ、豊穣の海大瀬崎(2本目)(2024.11.30)
こんばんは。
ブログを再開されて少し安心しました。
本当に大変でしたね。
お気持ちが落ちつくまで、どうか無理をなさいませんように。
私ももう長い間、蕁麻疹に悩まされています。
原因は不明で抗アレルギー薬を飲んで付き合っています。
ストレスや悩み事があって心身ともに疲れると酷くなる気がします。
FUJIKAZEさんもご自愛下さいませ。
投稿: ささみ | 2024年4月15日 (月) 20時04分
ささみさん、こんばんは!
何だか胸にポッカリと空洞が空いたような気分です。
この先の人生に何の目標もありませんが、とりあえず前を向いて歩いて行こうと思っています。
蕁麻疹は、色んな薬を処方して貰いましたが治らずにまいっていたら、ある時、突然出なくなりました。
精神科のカウンセリングを受けて、少し気分が楽になったからだと思います。
蕁麻疹って、食あたりの他に気持ち的なものがあるようですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月15日 (月) 21時23分
こんばんは♪
再開のお知らせにほっと安心いたしました。
決してご無理なさらず、ご自分のペースでお仕事も
プライベートも充実させていってください。
福島から応援しています。
投稿: bill | 2024年4月15日 (月) 21時35分
キリッとお仕事をされているFUJIKAZEさんのお姿を拝見し、
安心したと同時に感激しています。
よかった、カッコイイ、大丈夫と^^
お心もお体も、受け入れるには時間がかかりますよね。
時間薬しかないです。
どうぞご無理なさらず、本当にボチボチと、
時々ブログでご様子をお知らせくださいませ。
welcome backです♡
投稿: サファイア | 2024年4月15日 (月) 21時40分
billさん、こんばんは!
ありがとうございます。
これからの人生、どうなることやら分かりませんが、とりあえず前を向いて歩いて行こうと思っています。
またよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月15日 (月) 22時39分
サファイアさん、こんばんは!
ありがとうございます。
とりあえず、仕事をしている間は女房の事は忘れています。
だから仕事を続ける気になったのかも知れません。
時間だけが薬・・・きっとそうなんでしょうね。
またよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月15日 (月) 22時41分
こんばんは。
本当にお帰りなさいませ♡
色々大変さは私も経験済み!
何よりお体が一番大切ですよ!
奥様が見守ってくれています♡絶対!
お仕事も頑張って下さいませ。
又、機上からのお写真お待ちしております🙇
今日は嬉しかったです🌸
おやすみなさいませ(^^)/
投稿: マコママ | 2024年4月15日 (月) 22時48分
こんばんは。
復帰されて本当に嬉しいです(^○^)
色々と大変だとは思いますが
更新楽しみにしています。
時々はお邪魔していたのですよ。
投稿: ナルコユリ | 2024年4月15日 (月) 23時13分
お早うございます
ブログ再開とてもうれしく思っています
心身共にお疲れになったご様子
本当に大変でしたね
これからも無理せずマイペースで少しづつ前に向かって進んで行ってくださいね
また色々なお写真を楽しみにしています
投稿: ゆめちゃん | 2024年4月16日 (火) 07時49分
すみません 私の始めのコメント削除してくれませんか?新たにここへ書きますんて いろいろ辛いでしょうけれど前向きで頑張ってくさいね 又 連絡しますよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2024年4月16日 (火) 08時16分
お早うございます。
ブログ再開する気持ちが出て良かったです!!!。
時間が薬とは良く言ったものですね。
3月で仕事を辞めなくて良かったと思います。
仕事をしている時は悩みは出てきませんから。
安月給とは言え・・・居場所があるって居心地がいいと思います。
引き留められたのなら、十分認められている証拠ですから、
海に潜ったりして頑張ってください。
ブログ楽しみにしています。
投稿: マーチャン | 2024年4月16日 (火) 09時18分
こんにちは
昨夜は当方ブログへコメントいただきありがとうございました。
前を向いて生きて行こうと決心なさって、ブログも再開されたこと、
嬉しく拝見しました。
ほんとうにお辛いことが続きましたね。
体調も崩されて… ストレスから蕁麻疹が起きるのは
夫も経験してますので分かります(ずっと薬継続)。
心に開いた穴はそう簡単に塞がるものではありませんし、
悲しみは薄れることなくて、普段はそれに慣れると言いますか
蓋しておくすべを見つけると言いますか、そんな感じが現実ですよね。
でも、前を向いて一日一日を生きてまいりましょう。
お仕事も引き留めていただけて、必要とされていることが
気持ちの張りになりますし、気分転換にもなりますね。
大空や海から癒しもお受け取り下さいね。
無理なさらず少しずつでいいですからね。
投稿: ポージィ | 2024年4月16日 (火) 10時28分
ブログの再開、嬉しく拝見しました。
奥様の事は勿論、職場でのショッキングな出来事等々が重なり体調の変化も納得できます。
それでも文中にもあるように「前向きに」その一言で安心いたしました。
お仕事も継続の方向で・・・
何もかも忘れて専念できる環境は継続された方がご自身にプラスになるのではないでしょうか。
職場でも「FUJIKAZE」さんを必要とされているようですから。
仕事を辞めることは何時でもできますが、再開することの方が難しいのが現実です。
頑張ってください!
投稿: c.walker | 2024年4月16日 (火) 20時09分
マコママさん、こんばんは!
ありがとうございます。
女房はネェ・・・未だ夢にも出てきてくれないのですよ。
私は幽霊でも構わないのにねぇ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時15分
ナルコユリさん、こんばんは!
来ていてくれたんですね。
ありがとうございます。
これまでこのブログは全く開きませんでした。
蕁麻疹が治ったタイミングで何となく再開しようと思ったところです。
またよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時18分
こんばんは♪ 再会のコメントをいただいて、とても嬉しかったです。
(時々お邪魔しては、ため息付いて・・・帰りました)
とにかく前向きな思いになられて良かったです。
全て時が解決してくれるような気がします。
投稿: ロココ | 2024年4月16日 (火) 21時18分
ハッピーのパパさん、こんばんは!
近いうちに歩きに行きましょう。
連絡しますね。
よろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時20分
ゆめちゃんさん、こんばんは!
はい、本当に激動の5ヶ月でしたよ。
命がある以上、生きて行かなければ・・・ね。
とりあえず、前進しますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時22分
マーチャンさん、こんばんは!
実はねぇ・・・60歳定年で辞めれば良かったって後悔しているんですよ。
だってねぇ・・・辞めていれば2年間は女房に付き添ってやれましたから。
もう今さらですがね。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時25分
ポージィさん、こんばんは!
はい、もう前を向いて一日一日を生きて行くしかありませんね。
最近それを実感として感じるようになりました。
死ぬまで楽しいことばかりして過ごす予定です。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時28分
country walkerさん、こんばんは!
はい、仕事はもう辞めるって意気込んで上司に伝えたら慰留されました。
本当に辞めたかったんですが、例の事故で人が足らないのですよ。
困ったものです。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時32分
ロココさん、こんばんは!
時々覗いてくれたのですか。
ありがとうございます。
女房も去年の今頃は、まだ「かわら亭」へ 行く元気があったのですがねぇ・・・。
今後、私一人で行くことがあっても、「かわら亭」の様な贅沢な宿には泊まりません。
甲斐が無いものね。
今後はアパホテルかな。
なんてね。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月16日 (火) 21時36分
こんばんは!!
遅くなってしまいましたが、お知らせ嬉しく拝見しました。
わざわざコメントもありがとうございました。
Blog再開まで気持ちが整理できるようになって、本当に良かった。
色々おありでしょうけれど、慌てずゆっくり進んでください。
何かしら活動しているとその世界に入れるものですよね。
どうぞご無理なさらずに・・
時々のぞかせて頂きますね。
投稿: こころぐ郁美 | 2024年4月17日 (水) 01時05分
おはようございます そうですね また行きましょう 連絡待ってますよ ただあまり早い時間ていうのは無理ですがね。
投稿: ハッピーのパパ | 2024年4月17日 (水) 07時55分
こころぐ郁美さん、ありがとうございます。
本当のところ、まだまだ気持ちの整理は付かないのですが、とりあえず、前を向いて歩くことにしたのです。
ゆっくり歩きますよ。
またよろしくお願いします。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月17日 (水) 21時13分
ハッピーのパパさん、こんばんは!
了解しました。
昼頃からユックリ歩きましょう。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月17日 (水) 21時14分
おはようございます。
今日は奥様の月命日ですね。ご冥福お祈り致します。
夫の月命日なので毎月同じ日すよ!
お食事はしっかりお摂り下さいね!
投稿: マコママ | 2024年4月18日 (木) 07時08分
おはようございます
お帰りなさい
んだな~ ボチボチゆっくりでいいだよ~
負の連鎖が続く時は、治まるまでじっくりと堪え忍ぶ、、
辛かっただな、、よく耐え抜きました
おらも頑張りすぎないように頑張っているだ!
お互い亀の歩みの牛歩でGOで
いくだ!!
コメントありがとうございました
投稿: あさひ | 2024年4月19日 (金) 06時07分
ブログの再開、そして機上での仕事姿を拝見し安心いたしました。
お気持ちのありようにはまだまだ時間が必要かと思いますが、見守っておられる奥様のためにも心身ともにどうぞご無理をされませんように…… 近況など引き続きブログでお知らせいただければと思います。
信州浅間山麓から応援しています。
投稿: 蒼山庵 | 2024年4月19日 (金) 09時54分
マコママさん、こんにちは!
ありがとうございます。
私、当日は横浜にいましたので、心の中で冥福を祈るだけでした。
清水に帰ってから、生花を取り替えてあげましたよ。
まだ5ヶ月です。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月21日 (日) 13時26分
あさひさん、こんにちは!
ありがとうございます。
そうですね。
カメの歩みですね。
精神科医の先生からも時間だけが薬だと言われていますよ。
きっと、まだまだ時間がかかりますねぇ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月21日 (日) 13時28分
蒼山庵さん、こんにちは!
ありがとうございます。
仕事を辞めること等、色々と悩みましたが、とりあえず前を向いて歩いて行こうと決めました。
普通の生活に戻るには、まだまだ時間が必要ですが、何とか生きて行きますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2024年4月21日 (日) 13時30分