無料ブログはココログ

« 戦いすんで日が暮れて・・・。 | トップページ | 自己満足の世界 »

2024年5月25日 (土)

羽田エアポートガーデンで暇つぶし

みなさん、こんばんは!

今日の静岡は夏日の予報でしたが、一日中スッキリしない曇り空でした。
おかげで涼しく過ごせましたよ。

さて、先日、久しぶりに「羽田エアポートガーデン」に行ってみました。
例の石灰沈着性腱板炎の2回目の診察のため、この日は午前中休みを取り、仕事は午後から。
9時の予約で病院へ入りました。
時間が掛かると思っていたのですが、先生から、あっさり完治している旨を告げられ、診察は5分で終了。
9時20分には病院を出ることに。
と、なると、午前中の時間が余ってしまいます。
・・・何処へ行こう・・・で、行った次第。
「羽田エアポートガーデン」から会社までは、10分くらいで行けるので、ここで昼飯まで食べてから、出勤することにしました。
1_20240525171801
「羽田エアポートガーデン」は、空港の第3ターミナルと連絡路で直結されています。
2_20240525171801
昨年の1月31日に全面開業したばかりの、羽田空港の新しい施設なんですよ。
いつもは観光客で賑わってますが、この時は平日の午前中だったので比較的空いてました。
3_20240525171901
ホテルや展望天然温泉、ショッピングエリア等、施設は充実しています。
大きな駐車場もあるので、何回か車で来たのですが、今回は京急線を利用しました。
4_20240525171901
この日はゴジラとキングコングの映画のイベントが開催されており、大きなゴジラのフィギュアが展示されていました。
5_20240525171901
なんだかねぇ・・・。
最近のゴジラって、
6_20240525171901
私が子供の頃に視た映画のゴジラとは、随分印象が違いますよねぇ・・・。
何も目的は無いので、ショッピングエリアのお店をひやかして回りながら、時間つぶしです。
1階の広場には、能舞台が組まれていました。
7_20240525172001
靴さえ脱げば、上がって自由に写真を撮って良いとのこと。
8_20240525172001
う~ん、これは外国人向けですね。
ショッピングエリアのお店にも、そんな外国人観光客が喜びそうな土産物がいっぱいです。
9_20240525172001
私も一つ、買ってみることに。
これ、東京国立博物館の公認グッズのスイーツなのだそうです。
10_20240525172001
葛飾北斎の富岳三十六景をプリントした缶入りのアーモンドチョコレートなのだそうな。
11_20240525172001
中味のチョコレートよりも、缶の方が価値がありそうですね。
日持ちしそうだから、次に九州へ帰るときのお土産にしよう。
これで終了。
昼飯を食べてモノレールで会社へ戻りました。
昼飯?本当は鰻が食べたかったけれど、お金は無いし・・・能舞台の前にあったゴーゴーカレーで済ませました。
12_20240525172001
久々にここのカツカレーを食べましたが、私的にはココイチの方が好みかな。
それから、ショッピングエリアでTシャツも買いました。
カッコウ好いでしょう?
絵は夜光塗料で描かれていて、暗闇で光るのだそうです。
13_20240525172101
表側は、着陸寸前のコクピットから見た、羽田の滑走路がデザインされています。
で、裏側は着陸する旅客機です。
14_20240525172101
これは・・・エアバスA340?なのかな・・・?
よし、石垣島へ着て行こう。
結論、「羽田エアポートガーデン」は、お金さえ沢山あれば、とても楽しめる施設ですよ。
・・・それは、どこも同じか・・・。

では!

« 戦いすんで日が暮れて・・・。 | トップページ | 自己満足の世界 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
何やら?難しい!肩のご病気もあっさり!完治で良かったですね♡
「羽田エアポートガーデン」ってあるのですね!
暇つぶしに最適でしょうか?
お土産も購入!缶が素敵なですね♡
Tシャツ👕私も欲しいくらい!いかにも羽田空港らしいですね♡
是非、石垣島へ着てお出かけ下さいませ。

石灰沈着性腱板炎が想定外の早期完治。
良かったですね~
こういった想定外ならば大歓迎ですね。
「羽田エアポートガーデン」外国人は勿論、日本人でも色々と楽しめそうな感じです。
石垣島へ出かける時のシャツも決まり
後は出かけるだけ・・・
楽しみが出来ましたね~

おはようございます 腱板炎 完治していて良かったですねー それにしても早かったですね。羽田エアーポートガーデンなんてものが出来たんですね?そんなことは全然知らなかったです まあ行くこともないでしょうけれど。

お早うございます
腱板炎早めに完治して良かったですね
羽田エアーポートガーデン私も行きました
その時は能舞台やゴジラもいませんでしたが沢山のお店を歩いてきました
Tシャツのデザインいかにも空港らしくて素敵ですね
このTシャツ来て石垣島楽しんでください

こんにちは
 
石灰沈着性腱板炎、思いのほか早い完治で良かったですね!
再発の恐れがあるのはちょっとイヤでしょうけれど。
 
「羽田エアポートガーデン」? はて?? そんなのあったっけ、
と思いましたら、昨年の1月に全面開業の、羽田空港の新しい施設。
もしかしたらもっと前から一部開業してました?
全面開業がコロナで遅れていたのかしら。
こういう所、ぶらぶら見て歩くの好きですよ~
特に海外からのお客さん向けのものがけっこう珍しかったりして。
葛飾北斎の浮世絵の缶入りチョコ、入れ物良いですね!
羽田空港のTシャツも👍goodです。カッコイイですよ。
暗い中で光る様子もまた良いでしょうね♪
ただ混雑の中はちょっと…

こんにちは。お久しぶりです。
石灰沈着性腱板炎完治してよかったですね。
羽田空港には「羽田エアポートガーデン」があるのですね。
先日10年ぶりに空港に行ってきたのですが、
色々新しくなったようでびっくりしました。
子供の頃のゴジラはもっと愛嬌がありましたよね。
「シェー」なんてして。今は怖い感じ。
↓の富士山、素晴らしいです。魅入ってしまいました(^^)

こんばんは♪

隙間時間でこれだけ楽しめるのはいいですね。
広場にある能舞台が外国人向けというのは、
とても分かる気がします。
そして何より、Tシャツが格好いいですね!
夜光塗料で描かれた着陸寸前の様子、暗闇で見てみたいです。

こんにちは😊

おらも行ってみたいだ。
で、お揃いになっちまうかもしれないが
そのTシャツ👕おらも買いたいだ(笑)
滑走路に向かうエアバスがカッコいい(≧∇≦)b
以前羽田の第3ターミナルをうろちょろしたけんど、皆外人さん向けの土産でとれも高かったのを覚えているだ

空はいいよね~
上から地上を見るとおらの悩みもちっぽけに感じるだ
で、上の空の青さを見ると涙が出るだ
センチメンタルおばんになるだ(笑)

前回の夕暮れの羽田写真に
感謝♥

このTシャツ是非欲しい!!!!
行くことがあったらぜったyに買うと思います
暫く飛行機見てないから 友達誘って行こうかと思います

マコママさん、こんばんは!
はい、羽田エアポートガーデンは1年前に全面OPENした新しい施設です。
第三ターミナルと直結ですから、京浜急行でもモノレールでも行けますよ。
どちらかと言えば外国人向けですが、私でも欲しくなるようなお土産品が並んでいます。
電車だけで完結しますから、マコママさんも一度訪れてみられてはいかが?
平日の午前中は空いています。
楽しいですよ。

country walkerさん、こんばんは!
想定外で時間が余ってしまい、こんなことならば時間休も1時間で良かったって思いましたよ。
まぁ、想定外のTシャツを手に入れたので良かったのですがね。
羽田は飛行機に乗らなくても楽しい所ですよ。

ハッピーのパパさん、こんばんは!
行くことがない?
そんなこと言わないで、東京の息子さんの所まで来られたら、ついでに奥様と立ち寄られてはいかが?
羽田はお店をひやかすだけでも、楽しいですよ。

ゆめちゃんさん、こんばんは!
羽田エアーポートガーデンは、お店を覗くだけでも楽しいですよね。
お金が沢山あったら、併設のホテルに前泊し、飛行機を見ながら温泉に浸かりたいところです。
まぁ、夢のまた夢ですがね。

ポージィさん、こんばんは!
はい、コロナの時から一部は開業していました。
私はビクトリノックスが好きで、ナイフやらバッグやらを仕事帰りに立ち寄って買っていたのですよ。
私的には、みなとみらいのお店へ行くよりも便利なんです。

葛飾北斎の浮世絵をデザインした缶なんて、最高のアイデアですね。
あれなら外国人は勿論、私だって欲しくなりますよ。
羽田エアポートガーデンは、そんな物で溢れてますよ。

ナルコユリさん、こんばんは!
ナルコユリさんは、とっくに行かれているかと思ってました。
第一ターミナル、第二ターミナル、第三ターミナル、そうしてエアポートガーデン・・・。
お店を回っているだけで、一日潰れますよ。
楽しい所です。

子供の頃、ゴジラ映画は大好きで見に行きました。
でも、「シェー」を見たところで、何だかガッカリして目が覚めました。
幼稚な映画だって感じたのでしょうね。
最近のシンゴジラって言うのは、アクビが出て途中で寝てしまいましたが、
ゴジラ-1.0は評判良いですね。
そのうち、WOWOWでやるでしょうから、見るのが楽しみです。

billさん、こんばんは!
能舞台には、日本語の他、英語と中国語で説明があったと思います。
外国人がイメージする日本ぽくって、来日外国人には良い思い出になることでしょう。
なかなか良いアイディアだと思いました。
Tシャツは、夜、暗闇に持って入りました。
みごと、滑走路が浮かび上がりましたよ。
ちょっと高かったけれど、ジャストフィットで、良い買い物をしました。

あさひさん、こんばんは!
Tシャツ欲しいでしょう?
飛行機マニアなあさひさんならば、きっとそう思うと思いました。
第三ターミナルもそうですが、エアポートガーデンのお店もそれなりに高いです。
お金を持っている外国人旅行者がメインのお客さんだからでしょうね。
だから最後に、「お金さえ沢山あれば、とても楽しめる施設です」と書いたのですよ。

空は最高ですよ~。
私、つくづく良い仕事に就いたって思ってます。
普通は、飛行機に乗るのにお金を払いますが、私は飛行機に乗ってお金を貰ってますからね。
最高でしょう?

hiroroさん、こんばんは!
Tシャツは、エアポートガーデン2階の「OJICO(オジコ)」というお店です。
サイズはユニセックスでSSからXLまであったかな。
身長176cmの私がLLでジャストフィットでしたよ。
価格は税込みで5,500円でした。
高いなぁって思いましたが、施設自体がお金持ちの外国人旅行者を相手にしているわけで、何よりも気に入った絵柄であり、夜光塗料で書かれているということで、納得しています。
エアポートガーデンは、色々なお店を覗くだけでも楽しいですよ。

こんにちは。

気に入ったTシャツ・・・着ていて背の高い人だとFUJIKAZEさんだと認識出来ますね。
お目にかかる事は皆無ですが、探すのには目に着くシャツです。
気に入った服はめったにないですから、高かったとは言え巡り合って良かったですね。

こんにちは。
私も、石灰沈着性腱板炎の経験あります。痛いですよね(;^_^A
完治だそうで、良かったですね。私は鎮痛剤の注射をされて、なんとか完治まで過ごしました。幸い再発はしていません。お大事にしてくださいね。

最近、アート缶をよく見かけますね。昨年、ゴンチャロフの、尾形光琳の「八橋図屏風」がプリントされた缶を買いました。中のチョコも和菓子のようで綺麗でした。

マーチャンさん、こんばんは!
身長176cmって、今時普通ですよ。
でも、着ている人は少ないかも。
私もリゾートでしか着ないつもりです。
だから、見つかることは無いかな。

四季さん、こんばんは!
とりあえず・・・良かったのかな。
でも、貴重な有休を1日使ってしまいましたよ。
これで再発したら目も当てられませんね。

羽田エアポートガーデンにも尾形光琳はありましたよ。
アート缶は、食べた後がお楽しみですね。
何を入れようかなってね。
だから中身は二の次ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 戦いすんで日が暮れて・・・。 | トップページ | 自己満足の世界 »